こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

公式サイト更新とリリースイベント♪

2012-11-20 | ★三浦大知くんのこと★
今日もまた。

夕食作りが一段落してから、高1の息子が帰宅するまでの間、
ぽか~んと口開けて、「世界遺産劇場」の大知くんが歌う姿を鑑賞。
こんな姿、誰にも見せられんわ(苦笑)
ヤバいヤバい・・・。



それにしても、びっくりしました~。
 
大知くんの公式サイトが、ニューシングルのジャケットをベースに
実にオシャレに、アースティックになってました☆

恥ずかしながら、リビングのPCの前で「わぉ~(照)」とひとり言。

恋すると、人が誰も瞳を大きくして、好きな人をより見えるようにするのだと
何かで読んだことがありますが、PCの前のおばちゃん、まさにその状態(照)

恋をすると綺麗になるのはその瞳のせいらしい☆



それはさておき。

来月のニューシングルの発売に伴って、大知くんが掲載される音楽雑誌が
公式サイトの更新で7誌!
すごいね~♪

そして、リリースイベント(略してリリイベ=これ最近知りました(苦笑))
が、各エリアで開催されるそうです。

くぅ~、関西エリア・・・福岡エリア・・・

音大の授業料が家計を苦しめている今、リリイベに行っていいのか。
ライブまで待つべきか。
モーリー、しばしPCの前で固まる・・・(汗)


今は詳細が明らかになるまで待つことにします。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かし学食。

2012-11-19 | ★日記★
先日(またしても後日日記になってる(汗))、娘の礼服を
買いに行った時のこと。

高額の子どもの物、大物の買い物には、必ず夫に一緒に見てもらいます。
礼服も4、5万はするので、下調べした後、娘と夫とお店に行きました。

何といっても着るのは娘なので、本人の希望をベースに、親や店員さんのアドバイスを
加味しながら、気に入ったものを購入することが出来ました。

その時セールではなかったので、思い切って店員さんに、セールの時期を聞き、
「取り置き」が出来ることも教えてもらいました。
なので、20%ほどお安く購入することに成功☆
「東京ソワール」なので、デザインも落ち着いてて、生地も上品です。
よかった~(笑)


その後、ちょうどお昼になったので、夫オススメの大学の学食に
行くことになりました。

学食なので、ガッツリ系のメニューが多いけどとにかく安い!
大学の駐車場の外壁には「一般の方もどうぞ」というポスターあり。

なので、食堂にはわりとたくさんの一般ピープルが。
老夫婦、子ども連れのお母さん・・・夫によると、その大学の近くには
病院もあるので、その帰りに立ち寄る人が多いとか。


ご飯を食べながら、学生の雰囲気を感じてました。
ああ~、いいね学生~、と学生時代を懐かしむモーリー、夫、娘。


学生という身分に守られていたあの頃。
そうして、親という傘の下にも守られてた。

親になってずいぶんたってから、その有り難さがわかりました。
親ってすごいな、とも思いました。


カツ丼をガッツリ食べながら、一瞬学生に戻り、感慨深い気持ちに
なった時間でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若いって素晴らしい~娘への羨望

2012-11-17 | ★日記★
今日は、休出がありませんでした。
残念~。

子どもたちの学費のためには、休出の手当てというものは
かなり有難く、これからもあてにしたいところですが、
仕事の減少によってはなくなる可能性もあるので、
もうこれは神様に祈るしかない。


よって、朝からニューPCをストレスフリーで起動☆

今日の予定は決まってるけど、まだ何も始まってない=
朝食作りと洗濯、掃除しか終わってない、ので、またしても
後日日記を・・・(苦笑)


実は昨日は会社をお休みして、帰省していた1番目の子と
買い物に行きました。

その折、夏に生まれた甥っ子~ほぼ3か月~に会いに行きました♪
ツルンとしたお肌(羨ましい~)に、小さな手足。
娘と共に癒されました~。

義弟の嫁さんが、赤ちゃんを抱かせてくれましたが、なんと・・・

モーリー(=自称・3人の子どもを育てた肝っ玉母さん)の腕の中で
泣かれ、娘にタッチ交代したところ、不思議と泣きやみました。

なんてこった・・・

嫁さんと、

「やっぱり男の子は、いくら赤ちゃんでも、若い娘がいいんだね。」

と爆笑。

「若い子のフェロモンを感じるのかな。」

なんてことを言って、嫁さんとまた爆笑。

でも、おばちゃん、心の中では半ば本気でへこんでました(泣)
この肝っ玉母さんより、若い娘がいいとはいい根性だ。


そんな昨日でしたが。
気を取り直して、今日は昨日決めきれなかった娘の礼服を
買いに行きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC入会とブックマーク♪

2012-11-16 | ★三浦大知くんのこと★
モーリー、それはそれは考えました。


もう入ってもいいものか・・・
まだ先月ファンになったばっかり・・・
しかも、こんなおばちゃんが・・・


仕事中も考え続けました(不謹慎な社員でごめんなさい(汗))


でも、大知くんが再デビューしたのが7年前。
やっと今年3月にFCが設立!


大知くん、7年もの長い間、よく頑張ったなぁ。
7年前というと、我が家の1番目の子はまだ中3か・・・
ということは、3番目の子はまだ小学生?(汗)
マジか・・・

7年間いったいモーリーは何やってたんだろ。
大知くんを知らずに・・・
もっと早く大知くんを知ってたら・・・


なんてなことを、頭の中でグルグル考えて、考え続けた挙句・・・


いや、そんなに考えなくても答えなんて、もう出てた(苦笑)


14日深夜、三浦大知くんのFCに入会しました!


これから大知くんを応援していきたい、純粋にそう思います。



周りに大知くんのことを語る友達がいないので、ネットで検索し、
Folderから大知くんのファン・swingbebeさんのブログを見つけました♪

モーリーのコメントに、「大知くんの成長・進化を見届けて参りましょう!」
と、優しい言葉を返していただいて、ほんとに嬉しくて感激しました☆
ありがとうございます!

さっそくこのブログでブックマークに入れさせていただき、swingbebeさんの
外部リンクにもリンクさせていただきました♪
これからよろしくお願いします!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「無限の網」

2012-11-16 | ★わたしの読んでる本★



草間彌生著。

今、わたしが興味があるアーチスト草間彌生さんが自らの言葉で綴った自伝です。

クリエイティブに何かを0から作り上げるアーチストという仕事。
その心の中を少し理解出来るような気がします。

自分を表現するため、何かを克服するため、草間さんはいつも
挑戦し続けています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする