「愛の挨拶」
近代イギリスを
代表する作曲家
サー・エドワード・エルガーが書いた有名な作品。
地方の音楽教室の
教師だった不遇の時代、
彼の生徒で
名家の娘キャロライン・アリス・ロバーツに惹かれます。
彼女の方が8歳年長で、
エルガーが
カトリックであるのに対し、
アリスはプロテスタントと
宗教の違いや、
無名の作曲家と
陸軍少将の娘という
身分格差から
周囲は2人の仲を
認めませんでした。
しかし2人は反対を
押し切り強引に結婚します。
婚約の印として送られたのが
ヴァイオリンとピアノの
ための小品
「愛の挨拶」でした。
当初、ドイツ語が得意な
アリスのために
"リーベスグルースと
名付けられましたが
1899年に出版の折、
"サリュ・ダムール"と
フランス語に
変更されました。
とわの愛を誓って書いた
美しい愛の調べですが、
甘い音楽ではなく、
相手を敬い
思いやる気持ち
が表現されています。
小品のコンサートなどで良く演奏されますね
私も好きです
駅ピアノで弾いたりしますが ピアノ譜ではなくメロディ譜 無手勝流の私の弾き方ですが(笑)
相手を敬い 思い遣る気持ち 大切にしたいと思います
今日もいいお天気で、日中も穏やかに晴れるそうです。
8歳も年上だったら、もう、その時点で
世間的にはいきおくれ?
反対された方が燃え上がる?
その後が幸せなら、それでいいですよね。
愛の挨拶、バイオリンの伴奏しました。
バイオリンの女性、もう、リタイヤされて。。
今日は山手線外回りが運休なんですが、
練習会の予定。
行きは内回り、帰りが外回り、
遅くなると心配なので、新年会はパスです。
コロナ感染者も増えているし、
ローバはさっさと帰ることにします。
ベートーベン32番1楽章、
恥はかき捨て?
おはようございます。
「愛の挨拶」
耳に馴染んだ素敵な曲
で心癒やされますね。❣️
ピアノに編曲された
ニ長調からヘ長調に
転調するバージョンの
楽譜があります。
スマホカメラで
きれいに撮影
できませんが、、、。
おはようございます。
8歳年上ってすごい。
アリスさん、魅力的な
方だったのでしょうね。
おっ!今日はべートーヴェン
ですか?
お正月早々、頑張られるの
ですね。
良い時間をお過ごし下さい
ませね。❣️❣️
早速 私もスマホとデジカメで撮っておこうと試みましたがダメでした
では ブログの写真のコピー これも不可能
いつか 時間をかけて五線譜に写し取ろうと思います