SHAンパンでもいかが?

「最終楽章 気分はAdagio」
77歳の一人暮らし。

シンドラ―のリスト。

2020-12-16 20:26:07 | 日記


1995年、イスラエルに
出かけた折にエルサレ厶で
お墓参りもしましたのに、
長い映画なので観るチャンスがありませんでした。
今日は朝から準備をして
25年ぶりにしっかり最後まで観る事が出来ました。






音楽はジョン ウィリアムズ。ボストン交響楽団、
そしてイァ―ツク・パ―ルマンのヴァイオリン。




真冬の寒さ。

2020-12-15 08:35:24 | 日記





陽は燦々と降り注ぎ
頭上は青空ですが、
南には雲の波が
なが〜〜〜く連なり
まるでミニ・ヒマラヤ山脈の
出現のよう。
こんな朝は寒くなるのです。

何だかブログの仕様が
変わってしまいました。
Sha真が小さい。
とりあえず試しに
投稿してみますね。







寒さ到来

2020-12-14 19:59:12 | 日記
朝の空。
西の方はほんのりブルーですが、東の空には羊の毛の
ようなモジャモジャ雲。
寒い朝。




早目のサンタクロ―スです!

美味しそうな白焼きと
蒲焼きの鰻を冷凍で
届けて下さいました。




ゴディバのチョコレ―ト。
         
日本茶とお紅茶。(*^^*)



明日はもっと寒くなるようです。お風邪など召しませぬ
ように。
















今夜のディナ―。

2020-12-13 22:05:36 | 日記
今朝は待降節第3主日のミサへ。


夜は「メゾン・ド・タカ」さんに
お伺いさせて頂いたディナ―タイ厶。

素晴らしいお料理とワイン
でした。

先ずはルイ・ロデ―ルのShaンパンから。




クリスマス仕様のアミュ―ズ。



洋風茶碗蒸し?赤ワインとと共に。






次は白ワインと共にボタン海老のジュレ。





アワビのリゾット、白トリュフ添え。
白ワインと共に。



白ワインと共に
鰆の柚子風味。



鹿肉は赤ワインと共に。
お肉は少量にして頂きました。おかげさまでお料理も
どのワインもとても
美味しく、ほど良く頂く
事が出来ました。




お口直しに、、。






温かい栗のデザ―ト。




豊かな時間がゆっくりと
過ぎました。
ご馳走さまでした。


続モ―ツァルト

2020-12-13 21:37:46 | 日記
昨夜に引き続きしつこく
モ−ツァルトです。

これはピアノ協奏曲23番
「戴冠式」の3楽章の楽譜。
2楽章のアダ―ジオは
東山魁夷氏が「白い馬」の
インスピレーションとパワーを得られた傑作です。


このコンツェルトと同じ時期にオペラ「フィガロの結婚」
が作曲されたのですが、
序曲の楽譜がこちらです。



同じような8分音符が
ズラリと並んだ楽譜に
学生でオペラ初心者の私は
このテンポの早い
プレストのバカっぽい楽譜?(ぴったりの表現かも。)は放置してとりあえず
1幕から練習して
二期会の稽古場に伺ったのです。
本番の指揮者は秋山和慶氏。
練習前にピアノの横に
来られた秋山氏。

「序曲を弾いて」と言われ、
おずおず弾き始めたところ
「ちょっとかわってくれる」と秋山氏。

作曲家が楽譜に定着させた
音がピアノからまるで急流に放たれた魚のように
生き生きと泳ぎ始めたのです。あっと言う間の4分間。
見事な序曲の演奏でした。

ピアニストのように
毎日、練習しておられるわけではないのに
何故こんなに弾けるの?、、と驚嘆でしたが
ピアノに向かってがんがん練習しても
駄目だということもこの時に悟らせて頂いたのです。
半世紀前の話しですが、、。


音楽史上最高の天才?

2020-12-11 22:44:00 | 日記
音数の多い難しい作品を
上手く弾くことが出来ても
モ―ツァルトなどのシンプルな作品を弾くと
途端に下手になってしまう方があるのですが、
一見、とてもやさしく見える
モ―ツァルトの音楽には
快活さや喜び、エレガンス、
無邪気などがあると同時に
厳粛さや感情の激しさ、怒り哀しみなど
人間の持つあらゆる感情があり、
それらを誇張することなく、
センス良く演奏するのは至難の技なのです。

「ウィーン3羽烏」のお一人である
イェルク・デ―ムス氏の講座では演奏の秘密を
時折あかして下さったのですが
まさに目からうろこでした。

モ―ツァルトを美しく自由に弾くためには
彼のオペラや室内楽曲、協奏曲、
交響曲、宗教音楽、歌曲などを沢山聴いて味わうと
ピアノを弾く時に想像力が働いて
彼の音楽に共感できるようになり
もっと豊かな音で弾けるようになると
話して下さいました。
勉強することはとても楽しく心地良いのですが、
本物に近づくにはまだまだ遠いと感じています。










お腹がシクシク。

2020-12-10 20:37:08 | 日記


(写真はお借りしました。)

昨夜からお腹がシクシク。
今朝はいつもより2時間も
お寝坊。
今日も外出は止めて
家で過ごしました。



ティ・タイ厶に暖かいお茶と
昨日頂いた炭酸せんべいが
美味しかったです。




夕方、生徒達のレッスンで
すっかり元気回復。











モ―ツァルト。

2020-12-09 21:15:50 | 日記
今夜はキリキリに
冷えた小さなロゼShaンパン
あけました。





夕方、小さな方のレッスンは
モ―ツァルトでした。


モ―ツァルトが弾いていた
ピアノは鍵盤の幅も狭く
小さな楽器でしたので
親指は使わず4本の指で
演奏していたようです。
ザルツブルクのモ―ツァルトの生家で
弾かせて頂きましたが、
鍵盤は軽くて早いパッセ―ジは
とても弾きやすいと思いました。


大学卒業後、モ―ツァルトの
コンツェルトを弾くことに
なりましたが、
ピアノの先生に「まだ音が駄目ね。
もっと歳を重ねてから又、弾いてね。」と
言われました。
人生70年以上を過ごしても
音はまだまだですが、(笑)
その言葉の意味ははっきりと
わかるようになりました。

日本画家の東山魁夷氏は
「白い馬のいる風景」の制作中は
ピアノコンツェルト23番の2楽章を聴きながら、
インスピレーションとパワーを得ておられたそうです。




このような珠玉の作品に
小さな時だからこそ
触れてほしいと願いつつレッスンを
しています。

弾きこもり(笑)

2020-12-08 21:34:13 | 日記
感染拡大が心配ですが
今日は弾きこもり?の一日になりました。







午後は映画「クレオパトラ」
ゴ―ジャスですが、とにかく
長い映画ですので
アクティウムの海戦でストップです。

映画のお供はShaンパンや
チョコの頂きもので
ゴ―ジャスなティ・タイ厶




又、今日は「無原罪の聖マリア」の祝日ですが、
小さい方のレッスン曲は「アヴェ・マリア」
とてもきれいに仕上がっていましたので、
オルガンでも弾いてもらいましたが
思いがけず良い時間、、。








帽子+マスク

2020-12-07 22:58:58 | 日記
帽子をかぶりマスク姿で
買い物に出かけましたら
お兄さんが
「それにメガネをかけると
誰だか全くわからない、。」と。
確かにドロちゃんスタイルです。(笑)

最近は外出時もメイクは簡単ですし、
口紅も全く塗らなくなってしまいましたが
果たして良いのか悪いのか、、。
うっかりするとだらしなくなりそう。

土曜日は内輪のミニ・コンサ―トでしたが、
久々に気持ちは引き締まりました。

懐かしいSha真発見。
カ―テンコ―ル。



こちらは出番前。
(福岡アクロス・シンフォ―ホ―ルの楽屋)


初台のオペラ・シテイでの
リハ―サル中。




空のドラマとドビュッシー。

2020-12-06 20:56:42 | 日記
午前中、ドビッシ―の
水の反映」のレッスン
中のこと。
演奏を聴きながら目を
外に向けましたら
うろこ雲に覆われていた
空が筋状に変わり
またたく間に
又、姿を変えて行くさまは、
まるで音楽にリンクするようで、大空の壮大なドラマと
ドビッシ―の手法に
感動の時間になりました。

雲の上の存在である
作曲家と日々対峙できるの
は至福の喜びですが
新たなヒントを頂いたような
思いでした。




タイユヴァンのボジョレーヌーボーを
頂戴致しました。
先ずは焼きたての
フランス・パンとバターですね。






締めくくりは
「クラシック音楽館」で
バ―ンスタイン+ウィ―ンフィルの第9を聴きました。
最後は涙ぐんでしまう演奏。
コロナ渦だからこそ
例年にも増して響く
シラ―の詩。
心満たされた一日が
又、過ぎて行きます。







クリスマス・コンサート

2020-12-05 23:01:31 | 日記
大阪では外出自粛要請が
始まった週末ですが、
今夜は小さなコンサートが
る開かれました。


人数制限のために
音楽室にお客さま5名を
お迎えしただけですが
指揮者の松原千振氏を始め
メンバー全員と
ソロの伴真由子氏も正装で
のぞむ演奏会。

例年は夙川教会で沢山の花や
ロ―ソクと鐘の音に
包まれての華やかな
コンサートですが、
これこそ本当のクリスマス
ではないかと思える
質素ですが、暖かくて
胸が一杯に満たされる
夜になりました。

音楽の力は凄い。
コロナ渦でこそ味うことの
できた貴重な時間でした。

会食は出来ませんが、
参加者全員のお話をお伺いし
一足早いクリスマスプレゼントを頂き帰宅しました。
(*^^*)









朝日を浴びて。

2020-12-04 20:34:00 | 日記

さんさんと輝く朝日を
浴びながらお煎茶タイム。



「最後の一葉」まで
あと少し。
庭を掃く頭の上に枯葉がはらはら落ちてきます。(笑)



夏ミカンはマ―マレ―ドまで
あと一月ほどでしょうか。(*^^*)



美味しいりんご効果で
昨日の体調不良も
吹っ飛んだようです。
(*^^*)


今夜の「らららクラシック」は
ジョン・ウィリアムスの映画音楽。
演奏はウィ―ン・フィル。
なんとゴ―ジャスな!



さ・む・い。

2020-12-03 20:39:56 | 日記


寒さのせいか頭が重く
何となくだるいのですが、
こんな時期に風邪を
ひいては、、と必死の攻防。
ビタミン剤を飲み、
熱い紅茶も淹れました。


肩甲骨のツボにカイロも
貼って今夜は早目に
休みます。

明日はもっと寒くなるようですね。


秋田から美味しいリンゴが
沢山届きました。
嬉しいです。(*^^*)





ランチタイム。

2020-12-02 21:50:26 | 日記








昨日のお昼は芦屋の
大天寿司でした。

こんな時期ですので
時短で頂くには
盛り合わせで頼んだあとに
好きなネタを追加注文する
のが早いようです。
いつも混んでいるのですが
ラッキーにもほとんど
待ち時間なしで
頂く事ができました。

寝不足(滅多に無いのですが、、)だった
翌日、こんなものを頂きました。

目が疲れているとか
眠れないときに
ほんのり暖かく気持ちが
良いそうですが、
あまりにも眠りに落ちるのが
早いので効果を実感出来ないでいます。(笑)



それではおやすみなさい。



(この画像はお借り致しました。)