結局作り方?手順?が余り解らないまま、作っては修正、修正してはやり直しを
幾度となく繰り返す事になってしまった。
そんな事ばかりやっていたが、何とかベースの白塗装までこぎ着ける事が出来た。
初めてのエアブラシも、使うたびに塗料の薄め具合も解ってきたので、時間的ロスも
少なくなって来たな~(汗)
でも・・・・・この時点ではまだエアブラシを使いこなすまではほど遠い状態だ。
写真はないけど(汗)マスキングをして胴体下部の塗装完了です。
これは主翼前部のシルバー色をマスキングして、手塗りした写真です。
しかし・・・・・・飲みながらだったので、マスキング取って「唖然・涙」
余りにアバウトな出来映えでした(自爆)
ギアも取り付けてツートンカラーも出来上がり、いくらか飛行機らしくなったか?
さて・・・・・次は問題のデカール貼りだ。