ととちの日記

他愛も無い日記不定期適当日記。
パソコンのお手入れ、面白いWebの記述など

07月11日 お菓子いろいろ

2011年07月11日 | お菓子
07月11日 根岸台
07月11日 根岸台
今日は月曜日、1週間の始まりです。関東・甲信越地方は先日梅雨明けをしたのだけれど、とても暑いです。こうなんというか日差しが6月と全然違うのですね。ひょっとしたら気温は昨年より高くなるかもしれません。
07月11日 マカロン
07月11日 マカロン
今日のお菓子はマカロンと富貴どら焼きと金魚の水遊びです。この頃のマカロンには顔があるのですね。さっぱりとしておいしいです。表面はサクサク、中身はしっとりとお菓子の王道ですね。
07月11日 富貴どら焼き
07月11日 富貴どら焼き
次のお菓子は菓匠三全富貴どら焼きです。ここは萩の月で有名なお菓子屋さんです。今回の富貴どら焼きは餡がずんだになっています。がわも餡もとても軽いです。さくっとたくさん食べることが出来そうです。食べちゃうと帰りはランニングして帰らなければならいちょっと危険なお菓子かも・・・・。萩の月を作ったところだけにがわもすっきり軽いのでしょうね。
07月11日 金魚の水遊び
07月11日 金魚の水遊び
最後のお菓子は桂新堂金魚の水遊びです。金魚と星と金魚のポイ(もなか)がセットになっています。夏祭りの金魚すくいをイメージしているのでしょうね。金魚の部分は海老煎餅になっています。他には南瓜、枝豆、梅、渦巻きなどがセットになっています。オーソドックスな作りで薄くてもしっかりお煎餅をしていて歯応えが良いです。遊び心があって目でも楽しめます。パッケージも風呂敷をイメージしていてきれいでしたよ。

いやー、身体に堪える暑さなのですね。熱中症にならないように用心しましょう。なにしろ室内でもなるそうですからね。

さて、月曜日のお仕事も終了しました。
少しお仕事は増えちゃったけれどマイペースで行きます。