07月18日 ピラフ |
冷蔵庫を見るとベーコンと玉ねぎがあります。こりゃピラフだな。という事でピラフを作ります。
07月18日 材料 |
07月18日 よく炒めます |
お米が透き通ってきたら水を入れるのですが、この量がポイントになります。普通お米を炊くときには2割増しの水を入れるのですが、少量のピラフの場合は材料から水気が出るのでお米と水は同じ量を入れます。コンソメとあれば月桂樹の葉を入れて10分炊きます。12分ほど蒸らしたら完成です。
子供に聞いたら手作りのピラフは久しぶりなんだそうです。
おいしいって食べていたので作った甲斐がありました。
おいしいって食べていたので作った甲斐がありました。