2006年4月8日(土)
4月から新社会人になった娘の“研修”が、昨日で終わりました。
もう親の出る幕ではないのですが
したり
したり、落ち着かない1週間でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
途中でダウンしたら、今までの苦労が水の泡になりそうで・・・
障がい者(最近は『害』という字を使わないらしい。もともと『碍』だからね)向けの求人広告で「公共交通機関を使って、自力で通勤可能なこと」を条件にしているところが多いけど、これって、なかなか大変だと思います。あの朝のラッシュアワーに、車椅子だったらどうするのでしょう?と、他人事ながら気になります。
慣れない革靴で、靴擦れして血を出したり、時間に余裕はあったのに、メイクするのを忘れて
なんてこともあったけど、ともかく無事に終わってやれやれ・・・
4月から新社会人になった娘の“研修”が、昨日で終わりました。
もう親の出る幕ではないのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
途中でダウンしたら、今までの苦労が水の泡になりそうで・・・
障がい者(最近は『害』という字を使わないらしい。もともと『碍』だからね)向けの求人広告で「公共交通機関を使って、自力で通勤可能なこと」を条件にしているところが多いけど、これって、なかなか大変だと思います。あの朝のラッシュアワーに、車椅子だったらどうするのでしょう?と、他人事ながら気になります。
慣れない革靴で、靴擦れして血を出したり、時間に余裕はあったのに、メイクするのを忘れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)