18日未明に「大雨警報」と「洪水警報」で2回
目が覚めました。
地震速報の機械がしゃべるのですョ。
気象関係の警報にも対応するようになったのは最近です。
当地では、あまり強風は吹かなくて良かったヮ。
(22021/9/18 さいたま市南区)
赤い実がたくさん落ちているので見上げたら
ヤマボウシの実がまだ少し残っていました。
足場を組んんで工事中のところが
あちこちにあるので台風が心配でした。
シルバーウィークが始まったのですね。
コロナの感染者数は減ってきましたが
気を緩めないでと呼びかけられているので
相変わらずの自粛生活です。
注意喚起のツイッターが
「危険なので近づかないで!」と呼びかけていました。
(画像はお借りしました)
クラスターデモ