2023年4月19日(水曜日)赤口
今日の八王子の温度は 11℃ 昼間は 24℃ 晴れ時々曇の予報です
今の外の温度は 10℃ 家の中は 15℃
体温は 36・3 血圧は 136-86-78
酸素は 97-78
昨日の歩数は 7188歩でした
昨日はブロ友さんの更新で「つけ麺」を出されていました
食いしんぼうな私 お医者の帰りに食べた「つけ麺」食べたいと思ってバスに乗って行ってきました
小さなお店で一回行ったけど 初めて食べたんです つけ麺(リベンジ)
つけ麺 薄くしてもらったけど辛かった でも麺が美味しいの
お店自慢の「煮卵」は辛くて半分食べられずでした
帰りは浅川に 今年3回目だ
高尾の方に歩けば「鯉のぼり」が一杯だけど パス 歩けない
ベンチに休んだりしてのんびり散歩してきた
いつものコース ヤオコーに寄って
椅子に生後1か月の可愛い赤ちゃんを抱っこする方に会って癒された
買い物してリックに重いもの 手提げに軽いものと思ったけど昨日は手提げも重くて
フラフラして帰って来たけど 途中手提げが足にからまって転びそうになったの
やっと家までついて・・そしたら左の膝が痛くなって 歩けない
一晩中熱を持った感じでね 苦しかった きっと筋を違えたんだね
整形外科は休みだし 今日は5年ぶりのお友達が来るのに なんてこったー!
買い物ってなんであんなに買ってしまうんだろう
毎日でも何日かおきでも 一日分を考えて買い物に行けば歩けるし良いんだけどね
昨日は 大根はなかったし 蕪が美味しそうだったし ブロッコリーも食べなきゃって買ったり
縞ホッケを食べたいと思ったし 焼いたの買ってきた
ホッケは滅多買わないんだけどKAZUさんの所を見て買ってみた 油があんなにのってるとは思わなかったよ
薄味に仕上がっていて美味しかった(^^)/
読売新聞(こどもの詩)から
島根県 中学2 半沢 愛梨
自然の絵の具
旭の自然は美しい
まるで緑の絵の具を
ぬったかのように
葉は風と一緒におどり
水は魚と遊んでる
心というパレットに
自然の絵の具が光ってる
批評 平田俊子
思わず旭をネットで検索しました。緑あふれる場所でした。
さて 仏壇にお茶をあげる事からはじめますが 左の足膝は曲がるかな?
久し振りのお友達がくるのに~今までは何ともなかったのにー!
残念ですが 話し上手な彼女の話をゆっくり聞こう
では 出発します~