6月13日にY150(横浜開国博)のベイサイドエリアに行きました。

ヒバちゃんはまた放っておかれて、少し不機嫌(;^ω^A
でも、これは自腹の視察なのであります。
実は8月、ヒルサイドエリアにボランティアで出没する事に
去年から下話はあったのですが、
ハッキリ決まって進行し始めたのは6月
で、担当者が換わったりなんだりあり、
予算も出てないんです。。自腹街道まっしぐら

という訳で、何も知らずに展示を作る訳にもいかないので、
すでにオープンしているベイサイドエリアを観に行きました。

入園料2400円也!!た・高くありませんか!!
まぁ、それでも楽しければいいかなぁと視察開始。
まずは腹拵え。

肉まん、冷たかったぞ
ビールのマークは可愛かったけれど

ウワサの巨大クモのロボット。

う~ん「だから何ですか??」という感じ。
アートとして見るならよいけれど、これはすごい…のかな(;^ω^A
価値がわかりません。
それになんで開国博覧会でクモのロボット??疑問一杯????

横浜ものがたりの展示は良かったです。
コロッケ出演のショートムービーも面白かったです。

たねまるのライバル、ペリー・テイト君です。
その後、岩井俊二監督の「BATON」も見ました。
これは結構面白い…けど、なんで3話に分けちゃったんだろう。。
前編後編か、一挙に放映にした方が
面白いと思うのだけれど。。集客の関係なのかなぁ。
というわけで、お金を出して良かった展示及び施設って
横浜ものがたりと「BATON」だけでした。。
これで2400円は高すぎる!!と思います。

行かねば状況が判らなかったけれど、
イケていないイベントでした
これから挽回できるのかな?
追記
:
Y150での一番の収穫がトゥモローパークにある
YOKOHAMA PORTSIDE SQUARE(FM横浜)
での公開トーク生放送に出演していたSCOOBIE DO を見た事!
このバンドスゴイです!!
FUNKがベースになっている音楽なのですが、
とにかく演奏が上手い
ライブ動員の男子率が高い!!
ビジュアル系じゃなく実力派です。
久々に「バンドっていいなぁ」「演奏楽しいよね」って思えました。
すっかりファンになっちゃいました。
男臭い感じのファンクでかっくいいっす。
「真夜中のダンスホール」は効きやすくていい曲(歌)…好きです。
最初からこのバンドを知っていれば
もっとかぶりつきで見ていたのにぃぃ

いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますd(゚∀+゚)
お手数でなければ…バナーも
ポチっとクリックお願いいたします。

ヒバちゃんはまた放っておかれて、少し不機嫌(;^ω^A
でも、これは自腹の視察なのであります。
実は8月、ヒルサイドエリアにボランティアで出没する事に

去年から下話はあったのですが、
ハッキリ決まって進行し始めたのは6月

で、担当者が換わったりなんだりあり、
予算も出てないんです。。自腹街道まっしぐら


という訳で、何も知らずに展示を作る訳にもいかないので、
すでにオープンしているベイサイドエリアを観に行きました。

入園料2400円也!!た・高くありませんか!!
まぁ、それでも楽しければいいかなぁと視察開始。
まずは腹拵え。

肉まん、冷たかったぞ

ビールのマークは可愛かったけれど


ウワサの巨大クモのロボット。

う~ん「だから何ですか??」という感じ。
アートとして見るならよいけれど、これはすごい…のかな(;^ω^A
価値がわかりません。
それになんで開国博覧会でクモのロボット??疑問一杯????

横浜ものがたりの展示は良かったです。
コロッケ出演のショートムービーも面白かったです。

たねまるのライバル、ペリー・テイト君です。
その後、岩井俊二監督の「BATON」も見ました。
これは結構面白い…けど、なんで3話に分けちゃったんだろう。。
前編後編か、一挙に放映にした方が
面白いと思うのだけれど。。集客の関係なのかなぁ。
というわけで、お金を出して良かった展示及び施設って
横浜ものがたりと「BATON」だけでした。。
これで2400円は高すぎる!!と思います。

行かねば状況が判らなかったけれど、
イケていないイベントでした

追記

Y150での一番の収穫がトゥモローパークにある
YOKOHAMA PORTSIDE SQUARE(FM横浜)
での公開トーク生放送に出演していたSCOOBIE DO を見た事!
このバンドスゴイです!!
FUNKがベースになっている音楽なのですが、
とにかく演奏が上手い

ビジュアル系じゃなく実力派です。
久々に「バンドっていいなぁ」「演奏楽しいよね」って思えました。
すっかりファンになっちゃいました。
男臭い感じのファンクでかっくいいっす。
「真夜中のダンスホール」は効きやすくていい曲(歌)…好きです。
最初からこのバンドを知っていれば
もっとかぶりつきで見ていたのにぃぃ


いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますd(゚∀+゚)
お手数でなければ…バナーも
ポチっとクリックお願いいたします。