Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

姫系タンク?

2010-04-11 15:12:35 | シェルティ
色々とイベントが重なったため、
ブログを2日も休んじゃいました…。

まず、金曜日は…
やっとお花見にいけました!!!!
行った場所は万騎が原の大池公園です。
平日だったし、天気も薄曇りだったせいか、
人もまばらでのんびりできました。



お正月に晴れ着が間に合わなかったので、
お花見には可愛い洋服を…と思って作ってあった
タンクトップをやっと着せられましたヽ(´ω`*)ノзз♪



利菜はブリブリなフリル系はイマイチ似合わない
のですが、まなはすご~く似合います。



このタンクはチュチュのように短めのフリルなので、
お尻の被毛が多い方がカワユイのです

シェルティは首の回りの毛が多いので、
トップの方にポイントを持ってきた服を
作っても隠れちゃうので、お尻の方にポイントが
あった方が目立ち見た目もよいと思います。



さてさてお花見なのですが、
急遽決まったので、冷凍庫や冷蔵庫にあるものを
適当にチョイスしてお弁当を作って持っていきました。
…ので全然凝っていません(;^ω^A
でも、お外で食べるお弁当は美味しいです。

お食事が終わってから、お花見をしながらお散歩。



途中でシェルティちゃん達に沢山出会いました。



ちょっと歩いただけで4頭のシェルティちゃんに遭遇!!!
やぱりシェルティはカワユイ



いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします

追記
昨日は午前中、栽培収穫ファームで作業の後、
ヨモギ餅と豚汁の会がありました。



まだ知り合いが少ないので、ほぼお一人様状態の
管理人…やっぱりこういう時、1人は厳しいわぁ。
お一人様でも豚汁はメチャ美味しかったですが。。

しかし…
我が班は子供連れ率が高くて、作業が大変です
子供が種を捲いたところや、
肥料を捲いて耕して畝を作ったところを歩いたり…
作業中後ろに立っていてぶつかっちゃったりで。。
ホントに危なくて仕方ないっす(;^ω^A

なので、作業も遅れ気味…しかもやり直しが多くて

…先々不安が一杯です