Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

やっとこさっとこ…

2011-08-21 17:53:50 | 雑記
やっと色んな事が落着いてきました。
気がついたら1週間以上もブログアップできないまま…
そして気がついたら秋の気配

忙しいといいながら、合間のリフレッシュと称して
テンペスト」(文庫本)「青の祓魔師」「製パン王キムタック」に
すっかりはまっていいましたが…(;^ω^A

暑い時の頭脳活動は非常に効率が悪いのも
ありますが、本当に今回は苦労いたしました。



鳥達の放鳥時間やケージの丸洗い…全て
時間短縮で、可哀想な事をしてしまいました。
鳥達、全員元気なのですが、変な換羽をしている
ディだけは見窄らしくなっております

夕飯も適当だったのでパパりんにも悪かった(;^ω^A
暑いとは言え、犬達も散歩時間が短かったし。。
反省です。

実は来週、パパりんは入院&手術。
カテーテルの手術なので3泊4日なのですが、
入院前に好きな事につき合ってあげようとおもって
昨日は、江ノ島に行きました~



江の島バリSUNSET 2010があるというので、
午前中、農作業が終わってから出発!
体力持つかな~と思ったのですが、行ったら楽しくて
疲れているのを忘れちゃいました。



猿回しも少しみれました。



有料のサムエルコッキングガーデンで行われた
イベントだったのですが、入園者が多かった!!
バリのビールを飲みながら鑑賞。。
しかしインドネシア料理って高いですね~

パパりん曰く、インドネシアでガムランを演奏するのは
男性ばかりなのだとか。
踊りも中学生、高校生位までの女性。
今回のイベントでは日本人の方が
演奏や踊りをしていたのですが…
「なんだか違うな~」と残念がっていました。

最後に…



パパりんが1年前から食べたがっていた
しらす丼+サザエのつぼ焼きを食しました。
もちろん、管理人ばビールに枝豆付き
これは激ウマでした!!!!

久々の遠出で楽しかったな~。
明日からすっかりゴミだらけになってしまった
自宅を片付けないと(;^ω^A
洗濯物もたまっているしね~。





いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします

追記
実は8月から被災犬のお預かりをしています。
障害がある子なのですが、里親会にも出してみるとか

でも、うちの子になるかも…とも思います(uωu;A)

4頭飼育は厳しいのですが、見捨てられん。。
折角環境になれたのに、違うお家に貰われて、
「捨てられた」と思ったら可愛そうとも思う。

美しい純血種が欲しいという人が沢山いる以上、
こういう子は確率の問題で生まれてくる。
できるだけ出さない努力をしても…。。
かく言う管理人も利菜のように色が綺麗で
可愛くて従順な犬は大好きです。。

被災っこ、一緒にいれば可愛いし、
節約と管理人の体力アップでなんとかなるかな。。