Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

白くなりました

2012-12-04 23:31:40 | シェルティ

こんばんは

家の1階が10℃以下の時もあり、
凍え死にそうな管理人でございます

最近、我慢し過ぎるのは辞め、
ガスファンヒーターONなので、光熱費が心配
→エアコンでは13℃にしかならないのであります

さてさて…
やっと利菜に噛まれた傷が塞がってきたので
日曜日に4頭シャンプーしました~。



水夏は最近、シャンプーではとってもいい子
温風好きなのでドライイングもやりやすいですの。
しかも、実はあまり汚れなく軽く洗うだけでOK
健康な子って皮毛や皮膚が3週間位洗わなくても
大丈夫なんですね、これには驚きです



利菜の皮膚の状態がよくないので、
冬場でも1週間に1度は娘達をシャンプーしたい。
でも…4頭洗うと4時間半はかかります、この時期は。

話は変わりますが…
昨日、本日、友人が農家さんから
大量に貰った芋茎(ズイキ)の皮むきをしました。
(手押し車、山盛り3つ分あったとか
昨日は2時間半、本日は3時間。
犬友と行ける時間に畑で入れ替わりで作業し、
やっと全部終りました
→今日はすでに外は暗かったです

買えば高いとは言え、
友よ…貰い過ぎです


厚着してホカロンつけて作業しましたが、
やっぱり体調おかしいです~
霜が降り始めたこの時期、無理は禁物ですね。
芋茎はこのまま干して、保存食にするらしいです


いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします