Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

初めての病院

2013-12-24 23:59:45 | 地域ネコ

こんばんは

とうとう自力&自宅にある薬と素人治療に
限界を感じ…


ヤマちゃん、初めてのケージinドライブ
de初めての病院


土曜日で混み混みの病院でしたが、先生、サクサクとみてくれまして、
すぐに診断がくだされましたの。

慢性結膜炎から角膜に穴が開いたみたいです

完全に治すとしたら手術だけれど、
室内飼いにしてカラーを1ヶ月以上装着。
しかも1回の手術じゃ済まないらしい…
自由人(猫)のヤマちゃんに堪えられる筈もなし。
なので、目薬と飲み薬で治療することに。
眼も白濁しているし、瞬膜もきっと癒着しちゃうだろうけど、
失明することはないらしいので、
毎日ケアをしながら抗生物質とヒアルロン酸の目薬を
投薬することにしました。



しかし…先生、腕もいいけど、来るもの拒まずで
治療してくれます。
飼い主不在の保護犬とか保護猫とか快く
ちゃんと診てくれる先生は中々いない…です。

そして…お薬代しか請求されませんでしたの!
→地域猫のくくりらしい…。





ヤマちゃん、先生達に「とてもいい子ですね!」と
褒められるほど、大人しく診察台に乗っていました。
体重は3.3キロ…猫って軽いわ~。
お薬もちゃんと飲んで、目薬も打ってもらって。。
そこら辺の飼い猫よりお利口さんでビックリです

で…今日はお天気がよかったので、早朝からご出勤。
野鳥(スズメ)をとって食べたらしい形跡が
彼女はできるだけ自力で頑張りたいらしいですの。

明日はクリスマス


※管理人とソックリな寝方をするゆーぽんの図

皆様、よいクリスマスをお過ごしくださいませ



ご清聴ありがとうございます。
今年最後の動物病院終了…
いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします