Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

大雪(o;TωT)o"

2014-02-09 19:48:11 | シェルティ

こんばんは~

更新がまた遅くなりすみません。
利菜ちゃん、段々肛門嚢の血や液体が
少なくなってきて、ニオイも無くなってきました。
ご心配おかけしましたが良くなってきてます

しかし…我家地方…大雪で大変



昨晩は深いところで膝上までありますの。
測ったら50㎝弱ありました

昼間は吹雪で家からでれず、昨晩やっと23時過ぎに
家をでようと思ったら、ドアが半分しかあかない
ワンコ達も階段に雪があり滑るので、お外に出れない状態。
我家の前は長い階段(一応私有地)で、公園に続いていますの。

階段、子供やら大人やら公園へ行くのに通り抜けて大変なことに。
通るなら雪のけしてくれ~って感じです。階段の雪、踏み固められると
滑って危険な事になるってのに~!困ります。
→極近の人じゃないのよね~こういう事するのって


キモチを取り直して話は戻りますが…



ヤマちゃんの小屋のホカロン(ホットカーペットもしいてある)を
かえて、メシもあげました。
「10歳過ぎてるのに…。雪が降ってるのに大丈夫かな」
と毎年心配していましたが、今年はそばにいるので
面倒が見れます。ちょっと安心

昨晩(0時過ぎてたけど…)、2回雪のけをして、
道路へ脱出可能となったので本日朝から道路と駐車場の雪のけ
パパりんがいないので、御近所さんが手伝ってくれて…。
ありがたや~。ホントすみませんって感じです

でもって、お昼には散歩に行けました



ゆーぽん雪道も今年は歩けるようになりました



成長を感じる~



3ムスメ(愛、利菜、水夏)は雪が好き…追いかけっこしてました
※ゆーぽんはまだまだ修行不足…




だけど…
今年はあまりにも雪深くて愛ちゃん埋まるの巻

※後ろ足が埋まってしまい、動けなくなりました



水夏は元気! 新雪の中を走り回る~良かったね~雪で遊べて。
また、遊ぼうね!



追記
昨日はパパりん、会社に滞在。→我家は母子家庭。
金曜にタイヤにラバーのチェーンをかけたのですが、
戻る事ができなかったら、会社に泊まるといって、
家から食料も持ち出しました。
横浜には“チベット”と言われる田舎があるのです



ご清聴ありがとうございます。
雪が嬉しいのは3ムスメだけですわ
いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ… バナーをポチっとクリックお願いいたします