金曜日、突如、水夏の外耳炎が悪化
ホントは次の日、土曜日が通院日だったのだけれど、
「悪い時に連れて行かないと意味ないなー」と思って
早く帰宅して来たパパりんに頼んで
病院


2週間前の時点で、次の通院日までに良くならなければ、
どんな菌がいるか検査に出す事になってました。
で…顕微鏡でもみてもらったのですが
耳にはいないような菌がいるらしい

普通は黄色ブドウ球菌がいるらしいのだけれど、
大腸菌に似た形のヤツがいるみたい

それなら、今までのお薬を投薬しても
点耳薬つけてもよくならない…わけで…
見切りなのですが、他のお薬もらってきました。

ゆーぽんはお留守番ができないので、
いっつも一緒ですの

…水夏のお尻や他の皮膚の部分はすんごく良くなりました。
あと、もう一歩!
こちらはお薬が効いたようです。
お散歩帰ってきてからペットクールかけて
ブラッシングをしたのも良かったのかな…。
↓↓↓↓↓クリックしてくれたらうれしいなー↓↓↓↓↓

ご清聴ありがとうございました。
今日はちょっと楽しかった事がふたつありました。
それはまた次に…