新潟生活も1ヶ月に近づいてきた今日この頃

6月3日はゆーぽんの命日でしたが、
なんとなく過ごしてしまいました。
新潟の家にもゆーぽんの写真は何枚か飾って
あるのですが、まだ亡くなったような気がしなくて。。
また、ニッコリ笑って戻ってきそうなきがして…。
水夏や愛奈がいて騒がしてくても
ゆーぽんはゆーぽんでいないと寂しいです。
そして…
明日はなんと愛奈の1歳のお誕生日

初めての誕生日を新潟で過ごすとは…

真鈴とは仲良しなので楽しくて逆によかったのかな。
さてさて話はかわりますが

こんな状況になると
「私に何かあった時、
パパりんが犬ムスメの面倒をちゃんとみれるのか」
とても心配になります。
なので…
ネットカフェでメール受信したりデータを送らねば
ならない日で時間が余った時には、犬ムスメ用のフード探し
をしています。
現在使っているメインのドライフードは
ナチュラルチョイスのチキン&玄米の小型犬用。
水夏がアレルギーがあるので、原材料をみて購入しているので
小型犬ようになっちゃうわけですが問題ない様子。
→犬のサイズによって内容が若干違ってくるので。
ドライフードだけだと不安なのでウェットフードも…と
探していたら水夏にピッタリなフードを発見!
(海外製にしては、価格も手頃だと思う…)
ドイツ製の"PUR"



ウサギ、鶏、馬、鹿、七面鳥、ヤギなど11種類があります。
肉だけではなく、心臓、肺など内臓も入っているので
総合栄養食となるみたいです。
アメリカ製、日本製、オーストラリア製のものは
他の動物肉や魚が入っているものが多く、
水夏には使えなくて困っていたので、
「すごくいいもんみつけた

ふやかしたドライに少し混ぜてあげただけで
嗜好性がどど~んとアップします


このメーカーは野菜缶も出していることがわかりまして、
これも購入予定です。
特に黄色の野菜缶詰はウコンが入っているので
購入すること間違いないかと思います。
肉缶に野菜缶を混ぜれば、手作りの代用食に
なりそうな予感…。
→手作りより優れていたりして

手作り食が少し休めたり、手抜きできたり、
自分が作れない時に代用ができるものがあれば
安心していられるかなぁ…と思ってます。
考えてみたら
現在水夏が使っているウェット缶
(グラウ、ピュア、プレイアーデン)は
全てドイツ製。サプリメントもドイツ製。
ドイツ万歳!って感じな今日この頃です。
↓↓↓↓↓クリックしてくれたらうれしいなー↓↓↓↓↓

ご清聴ありがとうございました。
明日で愛奈1歳なんて早いな