Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

慣れるまでの我慢

2020-05-07 00:33:05 | スミレインコ&シェルティ
中々、今の生活になれません。
…といっても新型コロナのための自粛ではなく
つんちゃんの挿し餌と投薬と
犬ムスメ達の皮膚と体重管理~💦
激動の1週間でした。

まず、つんちゃんのこと
足の痛みが出てから、
止まり木の材質や形状を色々考えたのですが、
どれもダメでした…。
また、差し餌の量を減らし、体重の管理をしてみました。

途中経過を端折りますが…

結果、逆に体調が下降線になりまして
体重が189gまで減ってしまいました。

自己流ですが足のケアとビタミン剤1種を加え
前のように、食べたいだけ差し餌を食べさせることに。
現在では、体重を195gに維持できるようになりました。

で、体調が上がってきたら、
なんだか発情兆候が出てきまして…困ってます💦

次に愛奈のこと
避妊手術後は、免疫自体が下がるので
皮膚の状態が一時的に悪くなるのは覚悟していたのですが、
かなり敏感肌になってしまい、大きな禿げが沢山できました。
結構頻繁に洗ったり、消毒したりしているけど
あまり効果ないような気がします(´;ω;`)ウッ…。

今週日曜日が通院日なのでまたお薬増えるかも。

そして、
新型コロナの影響で自治会のゴミ問題や
公園の問題など対処しないといけないことがありまして、
バタバタしていました。

自粛自粛とはいいますが、
逆に忙しくなってしまった部分であり、
誰かがやらなければならないので仕方ないですが、
結果、自粛できない状況もありました。

自粛だから、もっとムスメ達のお世話ができると
思っていたのに…。



水夏はとりあえず、今の治療で安定してます。
気を抜くとまた悪くなっちゃうんだけれどね💦

昨日は雷(夜~深夜)に、かなり怯えて大変だったけれど。
音も大きかったけれど、稲光もすごかったものね。


お世話頑張ってます。
つんちゃんの挿し餌も続いてます。心配も増えました(´;ω;`)ウッ…
もっと、ワンコの夜散歩の距離をのばさなくては…。