昨日のつづき…
(写真が5枚しか載せられないので途中割愛します
)
切り通しを過ぎ、それから10分程。
あ・ありまた!!

これはヒメコウゾという木になる実だそうです。
野鳥がよく食べるので、生息している場所には点々とこの木が
生えています。フンによって種が運ばれるのですね
食べてみると、柔らかくて甘いです。
この近くにはハコベなども生えています。
…ハコベと言えば
最近ものすごくハコベに似ているけど違う雑草が
生えています。本物のハコベを探すのも一苦労です。
そして…
このあたりはほとんど人がこないので、色んなものが捨ててあります。
不法投棄はやめてほしいです
(またまた中略…
)
その後、野を超え山を超え更に30分ほど歩くと

ありました~目的地の野菜販売所。
ここはお婆ちゃんとおじさんが近くの畑から野菜を運んでくるのですが、
何故か野菜を見ていると必ずやってくる
防犯カメラでもあるのかな
そして、何故か目的のものを持ってきてくれる
→頼んだ訳じゃないのに。どうして解るんだろう…
まぁ、深く考えてもしょうがないか
さてそれから1時間弱後、我家に到着!

いや~安いです、嬉しい。それにワンコ達は疲れて寝てくれるしね。
→ついでにパパりんも寝てしまいますが…

いや~ごめん、ごめん
実は実が柔らかすぎて、持ってこれなかったのよぉ。
今度はタッパーと保冷剤とキッチンタオル持っていくからね。
ディちゃん、すまない
うちのインコ軍団の中で野生の木の実を一番好むのは ディです。
さすが、帰化動物だけあります
「オカヒジキの旅」は時間がある時にまとめてHPにアップします。
その時はまた見てくださいね。→写真沢山あるしね~

原稿の〆切を伸ばしてもらってほっとしている管理人に応援のクリックを!
(写真が5枚しか載せられないので途中割愛します

切り通しを過ぎ、それから10分程。
あ・ありまた!!

これはヒメコウゾという木になる実だそうです。
野鳥がよく食べるので、生息している場所には点々とこの木が
生えています。フンによって種が運ばれるのですね

食べてみると、柔らかくて甘いです。
この近くにはハコベなども生えています。
…ハコベと言えば

最近ものすごくハコベに似ているけど違う雑草が
生えています。本物のハコベを探すのも一苦労です。
そして…
このあたりはほとんど人がこないので、色んなものが捨ててあります。
不法投棄はやめてほしいです

(またまた中略…

その後、野を超え山を超え更に30分ほど歩くと

ありました~目的地の野菜販売所。
ここはお婆ちゃんとおじさんが近くの畑から野菜を運んでくるのですが、
何故か野菜を見ていると必ずやってくる

防犯カメラでもあるのかな

そして、何故か目的のものを持ってきてくれる
→頼んだ訳じゃないのに。どうして解るんだろう…

まぁ、深く考えてもしょうがないか

さてそれから1時間弱後、我家に到着!

いや~安いです、嬉しい。それにワンコ達は疲れて寝てくれるしね。
→ついでにパパりんも寝てしまいますが…


いや~ごめん、ごめん

実は実が柔らかすぎて、持ってこれなかったのよぉ。
今度はタッパーと保冷剤とキッチンタオル持っていくからね。
ディちゃん、すまない

うちのインコ軍団の中で野生の木の実を一番好むのは ディです。
さすが、帰化動物だけあります

「オカヒジキの旅」は時間がある時にまとめてHPにアップします。
その時はまた見てくださいね。→写真沢山あるしね~


原稿の〆切を伸ばしてもらってほっとしている管理人に応援のクリックを!
初めて見ました。
ヤマモモとかなら周りにあるんですけど、
鳥さんは食べていいんでしょうかね~。
ディちゃんは野生の血が残ってるんでしょうか。笑
ふるふるしてる姿可愛いです{ラブ}
そういえば野菜の無人販売で最近お金を払わない人が多いらしいですよ。
だから農家の人は警戒しているのかもしれませんね~。
ヤマモモですか、微妙なのでパパりんに聞いてみます{スマイル}
パパりんはアウトドアな人なので知ってるかも{富士山}
ディは木の実関係大好きですよ~、
買ったものよりもよく食べます{汗}
全てにおいて、野性味溢れるインコです{げっ}
無人販売所でお金払わない人いるんですね{プンスカ}
いけないですよね~。
日本人はいつからそうなっちゃったんだろぉ{ため息}