
夜10時まで営業していますが、
昼、夜入れ替え制です。
人込みを避けるために
平日の夜に車で行ってきました(#^.^#)



ここ…実は種名表示や説明表示がありません。
全て、QRコードで読み込んでみます。
でも…
暗いし、画面は小さいので読みにくい!!!
しかも、電池やパケットを使ってしまいます。
スッキリおしゃれに見えるかもしれませんが、
環境教育という点では×ですね(;'∀')知識がつかないもの。
スマホもっていない方は魚の名前を1つも
わからないまま帰ることになります。
しかも…混んでいたらコードを読むためにかなり人が
密集してしまうかと思います。

アクセスはよいのですけれど…入園料は高めです(笑)

館内にはオシャレなカフェやレストランがあります。
写真はカフェ…水族館に猫カフェです(笑)
夜遅くて、触れ合いはできませんでしたが、
猫は可愛かったし、種名と愛称表示までありました。

あまりに疲れたので、ビールを飲んで帰宅しましたの。
ちなみに、レモネードとビールは同じ値段でした💦
家ではつんちゃんが夕飯待ってました。
親バカ発言ですが、本当に可愛いです💗
べたべたの甘えっこ&ものすごいやきもち焼きです。
ディとケージ越しに話していると、割って入ってきます。

最近、飛ぶのがとてもうまくなりました。
体力と筋力がついたからかな。
最近は昼間はほぼケージの扉はあけていて、
自由に出入りできるようにしてあげています。
相変わらず、ウンチの状態はベストではなく、
2カ月に一度の通院で、またまた薬の種類が
増えてしまいました。
食べ物で調整していくしかないのかな。
お世話頑張ってます。
むしむし暑くて、犬ムスメ達の散歩があまりできません(´;ω;`)ウッ…
愛奈、また太る…の巻。
軒並み地域イベントがなくなったので、ちょっとほっとしてます。
水族館ブーム?
私も水族館は好きなのですがなかなかお高いですね。
江ノ島水族館はほぼ2回分のチケット代で年パスが買えるのである意味お得・・・?
って、年パス買って1回しか行かなかったwww(汗
レモネード、アルコール入りかな?
つんちゃん、羽のつやが良くなってきましたね。
目地からも強くなってる。(*^▽^*)
ビオレットは出してくれと言うから出してやっても椅子の上に止まってじっとしています。(^^;
水族館、高いですよね。
動物園も私立のところはお高いですし。
生き物を飼育するのはお金かかるので
仕方ないとはおもうのですが、
公立の動物園、水族館と比べてしまいます。
レモネードはノンアルコールです。
それならビールの方がよいですよね(笑)
おしゃれではありますが。
つんちゃん、元気になってはいるのですが、
お薬のお陰かな~とも。
栄養がしっかり吸収されているようで、
赤い色がしっかり出てきました。
調子がよいと赤見がますように思います(^^)
ビオレットちゃん、じっと派ですか。
スミレインコは活発に動かないこが
結構おおいように感じます(;^_^A