ここ数日曇って肌寒い(今日は19℃)日が続いています。長めの昼休みは、5/11以来の公園に。
アトジロサビカミキリを、TG-4の深度合成で。(オカピ)
小さいけれど素敵なデザインの蛾は、ベニモンマイコモドキ。(まい)
枯れ葉かと思いましたが、一応写しておいたら蛾でした。カバイロキバガ。(オカピ)
小さな蛾が続きます。美しいカザリバ。肉眼では何かいる?位(≒1cm)ですが中々のデザイン。
昨年9/8に、良く似たカラムシカザリバに出会っています。(まい)
花盛りのウツギで、コマルハナバチ♂(ライポン)が花から花へ。(オカピ:gifアニメ)
手すりに、見慣れぬナナフシの仲間幼虫。左はテントウムシ幼虫?クサカゲロウの仲間幼虫?(まい)
ムツボシタマムシ登場。今シーズン2回目(初:5/9)、増えている?当たり年?それとも?(まい)
平日の静寂が戻った散策路で、ゆっくり撮影。(オカピ)
葉裏に隠れたので枝をひっくり返して写したら、きれいなオオギンスジハマキ。(まい)
草はらで、足元から飛び出して近くに止まった中型の蛾は、ウンモンクチバ。(まい)
ひっそりとユキノシタ、葉を入れて。(オカピ)
きれいじゃないけど存在感大の、ホソヘリカメムシ。(まい)
ツユクサの葉上に、キバラルリクビボソハムシ。(オカピ)