猛暑日が続く中、森のきのこさんの呼びかけで、古民家で「飛ぶ宝石」を探しました。
狩りバチの仲間の巣に卵を産み付けて寄生すると言うセイボウ(青蜂)の仲間。
小さい(≒1cm+)、動き回る、すぐに飛ぶ、と写し難さが重なります。
狩りバチの仲間の巣に卵を産み付けて寄生すると言うセイボウ(青蜂)の仲間。
小さい(≒1cm+)、動き回る、すぐに飛ぶ、と写し難さが重なります。
集合前、咲き始めのヒヨドリジョウゴ。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/e271452fc462c3df940823826cb849a6.jpg)
ミンミンゼミの声が賑やかです。ニイニイゼミよりは見つけ易い?(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ab/29272d466785ec3b62889d2c032c7db3.jpg)
地面に花びらが。見上げるとクズが花盛り。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/90/893950867505e20e5f504c6bff41afee.jpg)
民家園巡りが始まりました。カマキリ幼虫が目立ちます。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/56/bcf7681db14a0a14f084877d6d56f1c0.jpg)
寄生される側の、モンキジガバチの仲間。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/38/aa5a63c06f0ff0e4ae1b6a675ada48d3.jpg)
色々な古民家が見られる、日本民家園。65歳以上の川崎市民は入園無料です。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/9ca6ed2ae74eed8f91347c9eb01f7a09.jpg)
やっと写せました、ミドリセイボウ。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/de/501e2c410b8931a9c9afd95557383d53.jpg)
茅葺屋根(アップで見ると結構凸凹)に止まった、ミドリセイボウ。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e2/7d585c09a9f7edb38a48a043073b70d9.jpg)
柱の割れ目には、ニジイロゴミムシダマシの集団。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e1/71f976ec42ac68441dcbbe5c51ab21e2.jpg)
土壁に、ハラビロカマキリ幼虫。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ac/1b6d78579b8bbddb5127832d3216ede3.jpg)
クロバネセイボウも写せました。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7d/09cc8bc9cf50c2a8b93ee2e04a3f5a75.jpg)
たまに、じっとしているミドリセイボウも。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8f/4af2c15a3034d28ce60e1ae20743339d.jpg)
それぞれに、観察虫。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/6acb60faa61d4af231673909641f2f87.jpg)
暑い中、古民家の周りをジロジロする怪しい一団。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/68/fab9632a451899c405b15d3cb5fa0739.jpg)
竹の筒を泥で固めた、エントツドロバチの巣。他に煙突状の巣もありました。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/28bcdb74dbdec73b31bd9e164f122277.jpg)
樹液酒場に色々、後で画像を見たらクワガタの顎が、ちょこっと。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/47bb50a37e399aaac150de056e05852e.jpg)
きれいなタマムシ登場。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/af/948396c11ba98e0883344ad5fa592ae6.jpg)
この後、有志で変な奴を探しに。花盛りのクサギに、ナガサキアゲハ♂。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/310655a0e61ca6a8f044c52ea451b1a4.jpg)
いました変な奴は、アカハネナガウンカ。これ以上近寄れません。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9b/58773848297319e6ead138f2cc72134a.jpg)
最後にもう一度、タマムシ登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/04/1e13f2f4d482f24b232777d66f2b936b.jpg)
森のきのこさん、ご案内ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます