あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
2019年初散策は、毎年恒例の四季の森公園へ。
先ずは展望台へ、富士山は雲がかかり、スカイツリーは伸びた木に隠れて残念。
ウスタビガの空繭が、一本の木(モモ)に2つついていました。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/998e280b525cbc39952ad157e4b43d7d.jpg)
ロウバイが花盛り。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/adb9e525061b77f6a642c5aea319b1c5.jpg)
可愛い、ミツバウツギ冬芽葉痕。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/76/dbc7b0498820a803386b03bca70c5a28.jpg)
もっと可愛い、シナサワグルミ冬芽葉痕。沢山写しました。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5d/5e987dcc3ea20ed68f1ac61b2bbb5a25.jpg)
フユシャクの仲間は、雄ばかり。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/83/f52fe621c542d430c5a20f6ac875620c.jpg)
ヤツデの葉裏に、やっとヒゲナガサシガメ幼虫。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/97ec63d6f9cb7a4918429269b7298992.jpg)
エナガの群れに会えましたが、動きが早過ぎて証拠写真。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0e/9da674eb438cddadbdb8224f2cbb0700.jpg)
擬木に目立った、ツヤアオカメムシ。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3f/6228c8a6fd4dbbf616527d4a958e37b0.jpg)
樹木もジロジロしましたが、フユシャクの仲間は雄ばかり。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a6/7cc6688db6ea388762d700221f3d6ebc.jpg)
モズ♂が、食事中(ハチの仲間?)。(オカピ:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2a/fa8e9e5d040d28a09f032fe7cee51ca4.gif)
モズ♂の飛び出しを狙いますが、難しい。(まい:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e4/d6361612199f380eea4585d2f43754c8.gif)
まいさんが、モズに遊んで貰っている間に、氷上のキセキレイ。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5e/58a84b5f165d5a7c5648ff408baf3c3b.jpg)
未だのんびりしていました、モズ♂。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/9cb9de94bf4cf3490c1abc6eebca3ff8.jpg)
この後、飛び去りました。(まい:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/32/adf99b3bac6cfaaa182c36e6aba0d754.gif)
シメが数匹いましたが、写せたのは一羽。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/12/bd25127612410f924c28075f34fea05d.jpg)
2019年初散策は、毎年恒例の四季の森公園へ。
先ずは展望台へ、富士山は雲がかかり、スカイツリーは伸びた木に隠れて残念。
ウスタビガの空繭が、一本の木(モモ)に2つついていました。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/998e280b525cbc39952ad157e4b43d7d.jpg)
ロウバイが花盛り。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/adb9e525061b77f6a642c5aea319b1c5.jpg)
可愛い、ミツバウツギ冬芽葉痕。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/76/dbc7b0498820a803386b03bca70c5a28.jpg)
もっと可愛い、シナサワグルミ冬芽葉痕。沢山写しました。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5d/5e987dcc3ea20ed68f1ac61b2bbb5a25.jpg)
フユシャクの仲間は、雄ばかり。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/83/f52fe621c542d430c5a20f6ac875620c.jpg)
ヤツデの葉裏に、やっとヒゲナガサシガメ幼虫。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/97ec63d6f9cb7a4918429269b7298992.jpg)
エナガの群れに会えましたが、動きが早過ぎて証拠写真。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0e/9da674eb438cddadbdb8224f2cbb0700.jpg)
擬木に目立った、ツヤアオカメムシ。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3f/6228c8a6fd4dbbf616527d4a958e37b0.jpg)
樹木もジロジロしましたが、フユシャクの仲間は雄ばかり。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a6/7cc6688db6ea388762d700221f3d6ebc.jpg)
モズ♂が、食事中(ハチの仲間?)。(オカピ:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2a/fa8e9e5d040d28a09f032fe7cee51ca4.gif)
モズ♂の飛び出しを狙いますが、難しい。(まい:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e4/d6361612199f380eea4585d2f43754c8.gif)
まいさんが、モズに遊んで貰っている間に、氷上のキセキレイ。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5e/58a84b5f165d5a7c5648ff408baf3c3b.jpg)
未だのんびりしていました、モズ♂。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/9cb9de94bf4cf3490c1abc6eebca3ff8.jpg)
この後、飛び去りました。(まい:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/32/adf99b3bac6cfaaa182c36e6aba0d754.gif)
シメが数匹いましたが、写せたのは一羽。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/12/bd25127612410f924c28075f34fea05d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます