12時からOPENしていて定休日もなく、サクッと飲みに行くのに良い
浅野日本酒店 SANNOMIYA さん。
浅野さんは “飲めるし買える酒屋”、要するに角打ちなのだけど、去年の7月にOPENしたばかりでオシャレな内装。
しかも、浅野さんのすごいとこは、商品棚にある売り物の日本酒は全種類、試飲可能!
この前も、豆皿小皿のスタッフとして日本酒の仕入れでお使いに来たとき に、色々試飲させてもらいました。
カウンターの目の前にある大きな冷蔵庫には開栓した4合瓶がずらっと並んでいるのだけど、もしそこになければ商品棚にある売り物を開栓してくれちゃう♪
さてさて、この日はちょっとお目当てのものがありまして。
「酪と酵母」のチーズ ×「 浅野日本酒店」の日本酒 コラボ!
以前、飲みに伺ったことがある「SAKE FROMAGERIE 香醸」さんが、店名を変えて「絡と酵母」にしたんだとか。
あの時は、有料で日本酒の試飲とチーズも食べられたんだけど、今はワインとチーズ…?
もとい、コラボの内容というのは、絡と酵母さんチョイスの日本酒を “ゲスト酒” として迎えて、かつそのお酒に合うチーズをチョイスしたセットが浅野さんで楽しめるというもの。
このコラボは30食限定!
トミーノマンゴー、フレッシュチーズの周りにドライマンゴーをまぶしてある。
テットドモアンヌ、花びらみたいに削ったチーズで濃厚なコクがある。
ミモレット、熟成が進んだものはからすみみたいな味わいになる。
チーズ以外にも、いちじくのドライフルーツかな、それと甘くないクッキーのようなものも添えられてる。
このチーズ3種に合わせて、絡と酵母さんがチョイスした日本酒がこの3種。
にいだしぜんしゅ・川中島 幻舞・あべ 。
「にいだしぜんしゅ」は福島の仁井田本家さんが造ってる。
自社で田んぼも持っていて、米作りにとってもこだわっている感じ。
この「はつゆき」は少しシュワッとしてて甘みもある。
「幻舞」、久しぶりに飲んだなぁ〜。
信州のお酒で東京ではよく見かけたけど、神戸に来てからは初めてかも。
雄町らしい味わい。
「あべ」は新潟県柏崎の阿部酒造さん。初めて飲む、たぶん。
これもごくごく薄ーく濁ってる。
蔵元さんを調べたら「越乃男山」を造ってたのね!
代が変わって、いろいろ新しいことにチャレンジしてるみたい。
お酒も美味しいけど、チーズも美味しくて、ちびちび摘んでたら、お酒の方が先に無くなりそうな雰囲気。
友達と、「一品とグラス3種がセットになってるお得なアレ、追加しちゃう〜?」と、それぞれ1セットずつ頼んだのは 美富久酒造さんを楽しむ会。
「会」と言ってもイベントがあるわけではなく、“どこか一つの酒蔵にフォーカスして、一品おつまみをつけた3種セット” というのが常にある。
この日は 美富久酒造 さん。
一品おつまみは、黒豆に見えるけど、実はカシューナッツ!
黒糖だったっけな、何かでコーティングしてあって、香ばしくて旨〜い。
日本酒はこの3種。
クラシックミフク は、店頭限定商品ってありますよ?!
直々に買い付けに行ったのかな?
真ん中のは 三連星 番外編Ⅱ オリガラミ 。
ガンダムから取った名称ではないらしいけど、お酒のイベントの時は、蔵元さん、何かと「黒い三連星」のコスプレして遊んでます〜(笑)。
このラベルにも、ちゃっかりイラストが描かれてる。
美富久 山廃 純米 新酒 生原酒「あらばしり」は、とっても濃厚。
新酒だから、今しか楽しめない味わいですね〜。
ばっちりチーズも楽しめたし、日本酒も6種ではあるけど、グラスで一杯が少ないから、サクッと飲んだ感じ。
浅野さんに来ると、普段は飲まない日本酒がほんっと色々あるから、何かと楽しい♪
--- おまけ ---
浅野さんに来る前に、クラフトビール3種類 飲んできたんですけどね😝
【浅野日本酒店 SANNOMIYA】
078-599-6445
12:00-23:00(LO22:40)
〒650-0012 兵庫県神戸市北長狭通2-5-5
http://asano-nihonshuten.co.jp/
【以前行った日記】
2022/9/19 東京から来た先輩と一緒に
2022/8/8 1時間でも
2022/7/28 地下を貸切
2022/7/2 初めまして
最新の画像[もっと見る]
-
スーパーボウル!パーリーするよ〜🎵 2日前
-
スーパーボウル!パーリーするよ〜🎵 2日前
-
スーパーボウル!パーリーするよ〜🎵 2日前
-
スーパーボウル!パーリーするよ〜🎵 2日前
-
スーパーボウル!パーリーするよ〜🎵 2日前
-
スーパーボウル!パーリーするよ〜🎵 2日前
-
ドンキで一番売れている ほし梅 4日前
-
ドンキで一番売れている ほし梅 4日前
-
何に使う? 全国百貨店共通商品券 5,000円分 1週間前
-
何に使う? 全国百貨店共通商品券 5,000円分 1週間前
「日本酒を飲む @ 西日本」カテゴリの最新記事
コーラで乾杯 @ 朝呑み 楽酒(神戸元町・三宮)
2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー!
すっぽん2匹で2.5kg! @ 松屋酒店の奥座敷(魚崎)
辨天娘とナカタリアン @ AeB アー・エ・ビー(垂水)
和歌山から来てくれた先輩と @ 日本酒 せと果(神戸 元町 西元町)
孫のサッカー観戦に来たよー!
第2回 ニュー倶楽部活動「勲碧」 @ 立ち呑み ニューワールド(神戸 元町 三宮)
こんな大きな松茸初めて! @ 華喜(淀屋橋)
おさけとこるり = 日本酒と南インドカリー @ 日本酒 せと果(神戸 元町 西元町)
土瓶蒸しの日本酒割り @ 寿司松風(長田)
店主さんに会いたいのに、なかなかお会いできずに…。
チーズも日本酒に合うのですなぁ、と明日うめだ阪急に酒の調達に行くのでチーズも調達しようと企んでおりまする。
しかも商品で売られてるのが全部飲める、ってのがすごい!
私は浅野さん率の方が高いのはなんでだろう?!(笑)
この前のスタッフさんは初めてでした。
チーズも日本酒に合いますよ〜。
家ではお燗とQBBアーモンド入りのセットで晩酌、よくやります♪
ブルーチーズと合わせるのも良いですねぇ。
シュワッとした新酒系のものでも、古酒けいのものでも。
QBBは姫用に、ミモレットとカマンベール、パルミジャーノはジジババ用に常備して、酒の共にしています。^^
>絡と酵母さんチョイスの日本酒を “ゲスト酒” として迎えて、かつそのお酒に合う日本酒をチョイスしたセット ??
ゲスト酒に合う“チーズ”ですね(汗)
ご指摘ありがとうございます!
庄助亭にもよくチーズが上がりますね♪
どんなタイプの日本酒でも合わせやすいと思います。
QBBは姫用でしたか。
息子も私のQBBをおやつによく食べてます。