突然ですが。
マッデンの呪い というのをご存知でしょうか。
(って、そいえば、去年も、チロっと書いてた )
それはそれは恐ろしい呪い・・・
今までジンクスなんて信じることがなかった自分でも、これだけは鳥肌が立つ。
その呪いとは。
MADDEN NFL (マッデンNFL) というテレビゲームソフトの、
パッケージ表紙をカバーした選手は、
そのシーズン、ケガなり不調なりで、必ず不運に見舞われる。
・・・。
「なんだよ、またNFLかよ。しかもテレビゲームソフトかよ、馬鹿馬鹿しい。」
と思ったアナタ。
バカにしないで、ホントに見てみてください~~~。
ここ3年の記録でも、
3年前の、テネシー・タイタンズのQBヤングさん。
ブーイングあり、ケガあり、しかもまさかの失踪!(結果的には戻ってきたけど。)
2年前の、ファーブさん。
引退宣言の後の復帰宣言で揉めに揉めて戻ったものの、終盤はケガで尻すぼみ。
そして1年前は、ポラマロ(左) と フィッツジェラルド(右)の2人。
呪いは2つに分散され、軽くなるかと思いきや、
ポラマロだけが2人分の呪いを背負い、よりによって開幕戦の怪我でシーズンエンド。
たかがジンクス、でもジンクス、やっぱりジンクス、こわーーい!!
一体全体、どれだけこの呪いが続いているかは、wikipediaをご覧ください・・。
ちなみに、MADDEN NFL ほど、アメリカで大人気なゲームはなく、
このカバーになる選手は、
「その年に大活躍した、強い、インパクトのある、そして何より人気のある選手!」
「このカバーに選らばれることは、名誉なこと!」
そんな人たちが、、、いきなり翌年にズタズタになるなんて。
なので、
NFLの選手は、裏ではこのTVゲームの表紙カバーをするのを嫌がるというのだけど、
次はなんと!!
前シーズンのスーパーボウル王者、
ニューオーリンズ・セインツ QB ドリュー・ブリーズ!!
まぢでー?!
カバー、うけちゃったんだ~~~(汗)。
前シーズンでは、我がコルツをスーパーボウルで破ってくれたものの、
ドリューは同い年というのもあり、好感度あり。ううーーむ、頑張ってほしい。。。
はてさて・・・今シーズンの、ドリューの行方やいかに。
見事ジンクスを打ち破るか、それとも、また何か・・・?!
ああああコワイコワイ。まぢでコワイ。
って、日本酒と全然関係ないハナシですいません。
今月のお酒 その1 です。
ちょびっと飲んじゃった後だけど(汗)。
【小左衛門】
■20BY 生もと純米 備前雄町
■20BY 純米 山田錦65%
■19BY 山廃 純米 播州山田錦
■21BY 濃口純米 愛山88%
【松尾】
■特別純米
■純米原酒 ヴィンテージ 2008
小左衛門が飲みたくて、がっつり頼んでしまった。
毎回6本単位で頼むので、他の2本は、酒屋オススメを♪
松尾 初めて聞くのだけど、信州の酒蔵さんのもの。
しっかりした造りをしてる感じ。
いつもの安心できる銘柄だけじゃなくて、
こうして発掘、発見に励んでいるんだな~と、酒屋さんの努力に頭が下がります。
最新の画像[もっと見る]
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
呑んだことない酒って、旨けりゃ最高ですけど、ダメでも楽しいですね。
湯の町別府の酒屋で小左衛門を見つけました。
何でも2-3年前に仕入れた酒で、売れずに冷蔵庫の奥にあったのを見つけました。
店の人曰く『売り方がわからないよの???』・・・と
5-6本あったかな・・・(手持ちのお金が少なかったのでとりあえず1本だけ買って)
残りは近いうちに取りに来ますと言って、全部(5本くらい)手をつけました。
九州では取り扱っているところが・・・ほとんどないからネ・・
それが最も早飲みできると思いまする。
思いの外、減りの早い松尾は3~4週間かかりますよ。思った以上にガチガチ酒♪
こんな酒に出会える楽しみがあるから、貧乏にも耐えられるのかも。(笑)
最初のひやじゅるをやったあと
いつもの錫のちろり入れて飲む一回分で、
これくらいいつも減っちゃうのですが・・・
購入してからも数週間経ってから写真撮ったので。
おもいっきりオタク向けになっちゃいます(笑)。
5~6本も酒屋さんで眠っていたなんて。
2~3年ほど前のならイイカンジに熟成されてそうですね。
もしかしたら熟成に向かない小左衛門かもしれないので、
試飲の感想を楽しみにしています♪
開けて時間がかかりそうなものから先に・・・
って思ってたら、
松尾が面白い味で、ついつい多めに飲んでしまいました(笑)。
今は一ヶ月くらいたつまで封印してます!
ホントに真面目な蔵元さんなんだなぁ、というのが第一印象。しっかりと味は感じるのに、バチバチいうほどかたい酒。味があるだけに飲んでしまいがちだけど、先を知るためにはゆったりいかねば、ですね。