神戸に引っ越してから、冬のスノボの拠点が変わった我が家。
うちから一番近い上に、いろんなゲレンデあるし、
雪質もいいし、キッズパークもあるしで、ここ4年間行ってるのは
ハチ高原スキー場 。
そして、そのスキーの後に泊まる宿は
酒商熊澤の前店長はっしーの叔母さんがやってる
ヤングハウス ナラヤ さん。
ここのカニ料理が、ほんっと美味しいのだー!
でも今年は雪不足…スノボになかなかいけない…
いや!スノボできなくてもいい!
ナラヤの大将まさしさんと、女将のフミちゃんに、会いに行きたい!
ナラヤの美味しいカニも食べたい!
と、相方と意気投合し、お二人に会いに行くためだけ、そしてカニを食べるためだけに
ナラヤさんに行きました〜。
来てみてびっくり。
今までスノボでナラヤさんに来たら、↓ のようにこんもり雪が積もって
入口の階段からは入れないのが当たり前の光景だったのに…
うちから一番近い上に、いろんなゲレンデあるし、
雪質もいいし、キッズパークもあるしで、ここ4年間行ってるのは
ハチ高原スキー場 。
そして、そのスキーの後に泊まる宿は
酒商熊澤の前店長はっしーの叔母さんがやってる
ヤングハウス ナラヤ さん。
ここのカニ料理が、ほんっと美味しいのだー!
でも今年は雪不足…スノボになかなかいけない…
いや!スノボできなくてもいい!
ナラヤの大将まさしさんと、女将のフミちゃんに、会いに行きたい!
ナラヤの美味しいカニも食べたい!
と、相方と意気投合し、お二人に会いに行くためだけ、そしてカニを食べるためだけに
ナラヤさんに行きました〜。
来てみてびっくり。
今までスノボでナラヤさんに来たら、↓ のようにこんもり雪が積もって
入口の階段からは入れないのが当たり前の光景だったのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/73/cbce92609bdf9937b72452472706c1e0.jpg)
今年は階段が見えてる〜〜〜!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/729546272f1809d1e8f2a4120779e778.jpg)
雪が…マジでない…(汗)
「雪だるま作ろっ😄 」ってムスコは言うけど…ごめんね〜今年はちょっともう無理だわ。
2月の土日は満室で予約が取れなかったけど、3月に入ったこの日は、私たちの貸切〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/70/87697cfe9f07161352950e65e2ed0dae.jpg)
まぁ…スキー客がいない上に、コロナだからなぁ…
でも、ナラヤさんは常連客がほとんどだそう、カニだけ食べに来る方も多いみたいで、
スキー場周辺の宿ほど打撃は受けていないとか。
スノボはできないけど、カニ以外で相方とムスコが楽しみにしていたのが
おコタでミカン(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b9/64e9057b3ba2cc8a1e8c0015e4fdb8d1.jpg)
わざわざ、近くの地元のスーパーでみかんを買って来ましたよ〜。
んがしかーし!!
大?事件が起きましたぁー!!
この日の朝、相方が何気ない動作で、「あ、腰ピキっときた」と。
まぁそんな大したことではなさそう…と言うか
腰痛持ちだからいつも
「お腰が痛いの〜、あれとって〜、これとって〜」
と甘えている。
でも、ナラヤさんまで2時半ドライブして車を降りた瞬間…
ギックリ腰(笑)
いや…まぁ本人からしたら、笑える状態じゃーないんでしょうけどね。
本格的に動けない…と言うほとではないけど、
ちょっと屈むとか、ちょっと腰を曲げるだけでも「グァっっっ!!!」
と言うわけで、コタツの中に入るのは当然無理。
部屋にあった椅子に座るのがやっと。
そんな相方を目の前に
私とムスコはコタツで、ぬくぬく、みかんを楽しんでおりました(笑)。
さぁ!
いよいよ夜のカニコースの時間!
きゃーー!!相変わらず美味しそう😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/3671210046f1e51bf8ad0752efc0d964.jpg)
今まで、ムスコの食事代は出さず、親2人分をおすそ分けしてたのだけど、
この前、家でカニ鍋やったときのムスコの食べっぷりに相方が危機を感じた らしく(笑)
「3人分頼もう」
ということで、カニ鍋 の具材もこんもり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/8e4d6925e34ab4a07b1e4245db80474d.jpg)
前菜 は、あえて最初に食べず、あとでダラダラ飲むときのアテに〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/57/3decca74aea437b642780352fb4e3619.jpg)
カニだけじゃなく、お酒のアテになりそうなのも、いろいろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1c/72e8b9a62d01a0ba32a87fec2adf8ade.jpg)
カツオのたたきに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/06/d7c9e0253ec9f46bcb6151fa92c51c98.jpg)
ホタルイカの酢味噌和え めかぶとろろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f8/73503bc3f277549f7fde96d04c30ad9e.jpg)
カニ刺し、これがまた〜甘〜〜くて美味しいノォ〜〜〜
だぁー!iPhoneのポートレート、ピントが変ー(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/78/e1186f838606f8d6fa0082f9b640e494.jpg)
ボケてますが中央のカニは、カニしゃぶしゃぶ用 。
生の刺身も美味しいけど、やっぱ魚介の “半生” って、美味しいですね〜
ちなみに、カニ鍋用に舟に盛られてるカニも、女将さんが綺麗に殻を割ってくれて、しゃぶしゃぶ用にしてくださいました♪
でも、カニが一番美味しく食べられるのって、やっぱり 焼きガニ !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/27/b5d4a94943ce49e012840ef9a461fc0d.jpg)
焼き過ぎないのがポイント。
ちょびっとカニの水分がふつふつし出したら、もうすぐに食べる。
めっちゃ甘〜い😋
カニの出汁が美味しいのと同じで、焼くことで、ぎゅっと身にカニ汁が凝縮されるから、ほんっと美味しい。
相方もムスコも 「うめー!うめー!」 を連発(笑)。
その度に、女将さんが 「そう言ってくれると嬉しいわぁ〜♪」 と言ってくれる。
この日は貸切だから、女将さんも大将も、
料理を出しつつ、一緒に私たちと飲んでくれるから、たっのし〜〜〜〜い!!
もちろん地酒の 香住鶴 で。
相方も、まるで実家に帰って来たかのように寛いじゃって。
カニ料理はまだまだ続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/64/39814d8a04311b3cb616b74ab3d975a8.jpg)
カニのフライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/92/eb7998c3f1a569caabbb2fa85152224d.jpg)
カニ身たっぷり茶碗蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d0/4e6ac8097a0911ab5ddc2f1546d73b12.jpg)
これめっちゃうまーーーい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5a/7fa9ac976e87eea445dd2e3019c40f14.jpg)
恒例の カニグラタン も。
でも、坊には流石に量が多かったらしい。
一番うまいとこ(刺身、シャブシャブ、焼きガニ、グラタン、茶碗蒸し)を食べて、
「もうお腹いっぱい〜〜」
そんなわけで、遊び出すムスコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/492aa02e728869a3d6b62bcbb91afdf9.jpg)
去年遊んだ グッズを覚えていたらしく、キャッキャキャッキャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9b/6b24a66c1a508f5fd226a31376364237.jpg)
今年はナラヤさんに新たなアイテムも導入!
それが Alexa !!
「あれくさ、ぱらだいす はず のーぼーだー をかけて」っていうと、
すぐに曲が流れてくる!すごーい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7d/68e4426cc9220abd587eb6167fb57660.jpg)
ついこの前の生活発表会で、この曲でマラカスやったので、ノリノリ。
しかも段々とチョーシこいてくる(笑)。
「きめつのやいば」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a6/4fb9d1822dee8e8100c632c779262cbb.jpg)
「鬼滅の刃」にちょーハマってるムスコ(私も(笑))、主題歌の 紅蓮華 を何度も何度も熱唱〜。
「命に嫌われている」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/08/e6dab10f8b331560556d5e08fb491d9c.jpg)
「マリーゴールド」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/74/44a8cd705779175f837266bfd3b05533.jpg)
なんか…ポーズが…ちょーカッコ付けーになって来てるんですけどぉ〜〜〜(笑)。
そのほかにも「レモン」、「星野源ドラえもん」、「全力少年」、ヒカキン&セイキンの「youtube、雑草、命、夢」などなどを熱唱。
みんなで、やんややんやと大盛り上がり!!
大将は途中で、もうお風呂にも入っちゃったようで、パジャマ姿。
なんかもーほんっと、実家でワイワイ楽しんでるような感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/8768735b3cd5e96627ccffcd637123bb.jpg)
ムスコはアドレナリン出まくりで全然眠くならないし
私もお二人と一緒に飲めて話に盛り上がって楽しくて
気づけば23時過ぎじゃーん!
さすがに、もう寝なきゃね。
大将と女将さんも、寝ないと朝ごはんの準備が大変だからね。
ってことで、ようやくお開き。
あ、ちなみに、相方は腰が痛いのと飲んで眠くなったのとで、
21時くらいに先に部屋へ戻りましたとさ。
そんな、コタツにすら入れなかった相方は
どうやってカニコースを楽しんだかというと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a0/e8479bec3cfacb2e881ae85f3d5200a4.jpg)
女将さんが椅子を持って来てくれて、
テーブルにあるお皿をいちいち取るのも辛そうな相方に
膝の上に乗せるお盆も持って来てくれて、
大将は痛み止めの湿布と、寝る前には飲み薬もまでくださって、
んも〜〜〜至れり尽くせり!
ちなみに、腰が痛くて動けないので、ムスコにいたずらされ放題(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6d/26c2c18e4f5405b41b9546ba3bc05e2b.jpg)
ちょーーーウケるんですけど(笑)!!!
一方私はといえば…
「まっき〜、お米〜、お皿とって〜、カニとって〜、カニ焼いて〜、ビール注いで〜、お手拭きとって〜」
ムスコも
「ままぁ〜、お刺身、どうやって食べるの? 焼きガニ熱くてさわれない! 」
などなど何かと世話がかかる…
えええ〜〜い!!!
私、ぜんぜん、食べられんやないか〜〜〜〜〜〜い!!!!!
って、最初はお世話に徹してましたけど、
メンズ2人がお腹いっぱいになって手が止まってからは、
まった〜り楽しめました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e2/4824229689f7b680b5df82a10ddc1f04.jpg)
大将と女将さんは
「こんな時なのに、来てくれてありがとう」
って言ってくださるけど、いやいやいやいや!
ほんっと、お二人に会えて嬉しかった!
美味しかった!
楽しかったー!!
次は夏に外でBBQとかも良いかもネ。
【ヤングハウス ナラヤ 】
兵庫県養父市大久保461
079-667-7218
【以前行った日記】
2019/2/2/6 シーズン2度目
2019/1/1 はっしーたちと♪
2018/2/9 帰りたくなーい!
ちなみに、腰が痛くて動けないので、ムスコにいたずらされ放題(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6d/26c2c18e4f5405b41b9546ba3bc05e2b.jpg)
ちょーーーウケるんですけど(笑)!!!
一方私はといえば…
「まっき〜、お米〜、お皿とって〜、カニとって〜、カニ焼いて〜、ビール注いで〜、お手拭きとって〜」
ムスコも
「ままぁ〜、お刺身、どうやって食べるの? 焼きガニ熱くてさわれない! 」
などなど何かと世話がかかる…
えええ〜〜い!!!
私、ぜんぜん、食べられんやないか〜〜〜〜〜〜い!!!!!
って、最初はお世話に徹してましたけど、
メンズ2人がお腹いっぱいになって手が止まってからは、
まった〜り楽しめました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e2/4824229689f7b680b5df82a10ddc1f04.jpg)
大将と女将さんは
「こんな時なのに、来てくれてありがとう」
って言ってくださるけど、いやいやいやいや!
ほんっと、お二人に会えて嬉しかった!
美味しかった!
楽しかったー!!
次は夏に外でBBQとかも良いかもネ。
【ヤングハウス ナラヤ 】
兵庫県養父市大久保461
079-667-7218
【以前行った日記】
2019/2/2/6 シーズン2度目
2019/1/1 はっしーたちと♪
2018/2/9 帰りたくなーい!
今年は本当に雪少ないです、でもカニは例年より手ごろな値段で出ていますが、ならやさんのように至れり尽くせり、たっぷり満喫というわけにはなかなかいかないです。
殿、腰は回復されましたか?
帰りの運転も大変でしたね。
翌朝の、カニ雑炊も美味しかった〜〜。
女将さんの至れり尽くせりで、腰はなんとか帰るまでもちました。
翌日から会社にも行けています〜、よかった(ほっ
そちらでは今年はカニ安いんですね。
大将曰く、ここら辺のベニズワイは今年は高騰してるらしいです。