まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

餃子パーティじゃないじゃん!!

2008-03-08 00:03:48 | ワシントンDC生活
スノボ旅行で、初めて会ったのだけど、歳も近くて意気投合して仲良くなった友達がいる。
血筋はおそらく中国?韓国?だけど、アメリカ生まれのレニー。


表参道に一年間、仕事で来ていたのだけど、お陰で日本好きになって、日本語も勉強したいんだとか。
「ビルクダサイ」(「ク」にアクセント)とかいって、ふざけあって日本語を教えたりして。
(↑=ビール、ください)


奥さんはワシントンDCで料理教室を開いているというくらい、お料理上手とのこと。

「餃子パーティやるから、今度ウチにきてよ♪」


という、そのレニーのお誘いに、“同期友達”の感覚でワクワクして行ってみる。

んが。




・・・。

レニー・・・?

えっと、まだ「さんじゅう○っ歳」だよね?!
うちらとそんなに変らない歳だよね。。。(まぁ、一応我らのが年下ですが)


なんなんなんなんなんですかーーー!!この、ご立派な家は!!


パチパチいってる暖炉があり。
その上には、レニーと奥さんの肖像画。

立派な家具たちは言うまでも無く、
超でっかいテレビがあり、完璧なホームシアター、サウンドも多数セット。

地下のプレイルームにはビリヤード台。

任天堂WillのTVゲームもたくさん、ギター対戦で大盛り上がり!

なんだかわからないけど、高そうなコレクションもたくさん。

そして、猫二匹。

 
かわいいのだ!!


ふーーーーー。
レニー、すんごい収入あるんだね。。。ホントにうちらの○歳上?!

日本社会で根付いて離れない年功序列と違って
若くしてもそれだけ能力があれば、ちゃんと入るものは入る国なんだ。
(やっぱ良いな、アメリカ・・・。と、そういう所に思考回路が働いてしまう)


地下のプレイルームには、こんなのも発見。



ジャイアンツのマスコットの縫いぐるみハードゲイヴァージョンの黒ヒゲ 。
刺すと「せいせいせいー」とか「ばっちこーい」とか言う。で、飛び出すときは「フォー!!」

でもね、レニー、ハードゲイは既にTVから消えつつあるよ(涙)。


そして、同じく地下に、トレーニングルームも。
ジム並に立派な施設なんですけど!
確かに、贅肉なくってムキムキだよな、レニー。


さらに。
録画DVDには、なーんと日本のTV番組 SASUKEに出ているレニーが !!
(しかも、ウケ狙いか、背広姿)

なんでも、申し込みする動画に、日本人事務員に勧められるがままに、
「○護士です。コマネチ!コマネチ!!」とかやって送ったら採用されたとか(笑)。

まーったく、日本人ってーのは。
こういう時の採用も結構ネタ的な面白さ優先なのね。





さて。



こんな、拘り地ビールとアペタイザーをつまみながら応接間で、みんなでワイワイ喋っていると、
ディナーができたよ!と奥さん。

ええー?!餃子造り、手伝うって言ったのに!


と、奥さん。
「・・・レニー・・・まき子に何言ったの?!」


はい??
餃子パーティじゃないの??
・・・もしや。




うっそぉーーん。

餃子パーティどころか、すんごいちゃんとしたディナーなんですけど(汗)。


こんなパーティでも“餃子”と言ってしまうのが、アメリカンジョークなんだろうか。

“餃子パーティ”という言葉から、ここまで連想しなければいけないとは。
ううーむ。
まだまだ経験値が低いようだ(汗)。


サラダも、だたのサラダじゃなくて、ドレッシングがかなりうまーい。
パンもうまーい。


そして、どっかーんと、“井のなか並”に出てきたメインの鶏料理が、本当に美味しいよ~~。




レシピもいただいちゃいました。
わーい!料理教室なんかを開いている先生から、タダでレシピもらえるなんて♪

でも・・・。

【Chicken Scallopine with Saffron Cream Sauce 】

2 tablespoons olive oil
1 pound chicken cutlets (scallopine)
2 shallots, sliced
1 clove garlic, minced
1/2 cup white wine
1 1/2 cups chicken broth
1/4 teaspoon saffron threads
1/2 cup heavy cream
3/4 teaspoon salt
1/4 teaspoon freshly ground black pepper
3 tablespoons chopped fresh flat-leaf parsley


Warm the olive oil in a large skillet over high heat.
Season the chicken cutlets with salt and pepper.
Cook the chicken until golden and cooked through, about 2 to 3 minutes per side.
Transfer the chicken to serving plate and tent with foil to keep warm. Turn the heat to medium, add the shallot and the garlic and cook until tender, about 2 minutes.
Deglaze the pan with the white wine.
Using a wooden spoon, scrape all the brown bits from the bottom of the pan. Cook until the wine is almost evaporated.
Add the chicken broth and saffron threads, bring to a simmer and reduce for 10 minutes.
Add the cream, salt, and pepper.
Stir to combine and simmer for 1 minute to blend the flavors.
Pour the sauce over the chicken.
Sprinkle with parsley and serve immediately.


こりゃー、クッキングの前に、
良いリーディングのお勉強材料になってくれます。


コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Rock Bottom で 初記念日 | トップ | ケール フェンネル に挑戦 »
最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
餃子パーティーは (shoot)
2008-03-08 00:44:37
おでん屋ですよ。

byおでんやにいる俺様
返信する
そんなに稼いでるなら (kazu)
2008-03-08 00:58:33
不動産会社に行って「ビルください」ぐらいなことは言うかもしれない。
返信する
■shootさん (まき子)
2008-03-08 01:25:47
またそのような時間に・・・

でもshootさんの手作り餃子、食べたいなー食べたいなー。
作って持ってきてください。
一泊、タダで泊めてあげますから♪
返信する
■kazuさん (まき子)
2008-03-08 01:26:27
ぶはははは!!!
今夜は切れてますね~。
ビルください、言えるかもしれません!!
返信する
だってよー (shoot)
2008-03-08 01:32:54
店長がパソコン壊れたから直してくれって言われてさー
店で直していたんだもん。
直している間は酒はタダだって言うし(笑)
返信する
Unknown (てつ)
2008-03-08 02:12:11
わお!いっぱいの横文字見てたら、昔そっちに遊びに行った時、デリとかで一生懸命注文してる友達の横でめんどーくさいので「same!」とか言ってる自分思い出した!
返信する
■shootさん (まき子)
2008-03-08 04:16:29
直してる間タダ、ってゆっても、
終電逃してタクシー代の方が高くついたりしないっすか?(笑)
返信する
■てつさん (まき子)
2008-03-08 04:18:59
よくよく読めば、結構簡単な英単語が並んでるだけなんですが、
いわゆる「斜め読みで、ざざっと内容を把握」って出来ないのが、じれったいです。。。
返信する
料理で (hirorin)
2008-03-08 07:26:03
料理で英会話、前にNHKで栗原はるみさんがやっていたなー。聞いていると、あ、そう言えばいいのか!って感じで面白かった♪

外国人が覚える日本語・・本当に日本人は・・どうしようもないね。私もアメリカ人の子供に日本語教えてって言われて「カトちゃんペ」と「う○こ、チンチン」って教えたら、トラックの荷台にのってジャンプしながら大喜びで連呼してて、すごく責任を感じました。

返信する
“井のなか並” (G23)
2008-03-08 08:42:40
それは、錦糸町のお店並ということですか?
返信する

コメントを投稿

ワシントンDC生活」カテゴリの最新記事