今日も涼しく爽やかな秋の東村山、気温28.5℃ 湿度67% のサラサラ気分、太陽の光を浴びてゴウヤの葉っぱが黄緑色にキラキラと輝いています。
上空の青空に浮かぶ雲にも爽やかさを感じます。
2011年の日本は、3.11 の巨大地震・巨大津波・原発事故での放射能拡散、台風12号の豪雨による「深層崩壊」や河川の氾濫での被害を受け、又、巨大化した竜巻での被害も各地で発生しています。
これらの被害を平穏な東村山から観ていると、何も手助けすら出来ない現実に茫然となっています。
それにしても、制御不能となってしまう原発が運転されていたことが明らかとなった現在でも、原発を誘致している他の自治体がその危険な原発を歓迎なさっているのですから、原発マネーの効果の絶大さに茫然となってしまいます。
早く目覚めて欲しいものです。