『 チェコの博物館 』 高橋 カリンさん撮影
秋分の日とは言えまだまだ暑い日だ。でも来週からは秋が来るというから、
さすがにもう少しの辛抱だろう。
先週に続き祝日のピンポンになった。私は残念ながら休んだ。今月は2回も
休んでしまった。
先週のピンポンの翌日から左の足首,辺りが腫れあがって痛くて歩けもしない
日が数日続いた。骨折や関節炎やバイ菌による化膿などではないようなので、
病院からの痛み止めと貼り薬とで様子を見ていたが、数日前のあの痛みは
脱したもののまだ加重やひねりが入ると痛いし、腫れもまだ完全には引いていない。
痛みが引いて人心地がついてくると、昨日までは又こんなことに襲われるとしたら
とても外出や旅行も人との約束など、ましてや運動なんか怖くてとてもできるもの
じゃないと思っていたのだが、ここで弱気になってはいけない、消極的になっては
いけないと自分に言い聞かせる余裕が出て来た。
「2週間は掛かるよ、普通の生活で良いけど無理はせず静かに!」と医者には言われて
きたのだが、今日あたりになると来週のピンポンには行くぞと言う気構えでいる。
今迄でも体調や足腰の具合の悪さにしてはかなり頑張って来たとは思うが、車で送迎
して貰いながら,休憩しながらでも、やるぞ、続けるぞと言う気持ちが萎えないでいられる
のも青鳩さんのお陰なのだろう。良い人ばかりで明るい楽しい雰囲気がそんな気持ちに
させて呉れるのだろうか。有難いことである。
この気持ちが萎えてしまった時は、もう歩けない、何をする気もない、もう全くいけない
時なのかも知れない。
今日は一日コンビニにも行かず静かに留守番しながらそんなことを思っていた。