WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

とにかく、私の人生にはブランド物は必要ない。

2010-06-11 21:43:48 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
家に帰り
『私、なんでブランド物買わなくなったのかなあ~?
成長の限界」や「リサージェンス誌集」の影響かなあ。
物質より精神を重んじるように思想が変わったのかしら』

成長の限界 人類の選択
デニス・メドウズ
ダイヤモンド社

このアイテムの詳細を見る


つながりを取りもどす時代へ―持続可能な社会をめざす環境思想 リサージェンス誌選集

大月書店

このアイテムの詳細を見る


とぶつぶつ言っていたら
予想通り

『カード取り上げて、お小遣い制にしたから、
単純に買えなくなっただけでしょ。』

というツッコミが入りました~。
(カード帰せ~)

そうよね~。
ただ、今日いろんな物をみて、
ヴァンクリーフ&アーペルポメラートのアクセサリーくれると言っても、
欲しいとは思わないと確信しました。
(換金出来るなら、自分と息子たちの教育資金にするけど)

とにかく、私の人生にはブランド物はおろか
これ以上の服も靴もいらないな。

ネタにしている割には家庭内セイスイに
ガッチリ財布を握られているのは、
全然苦になりません。

しかも家庭内セイスイが厳しいおかげで
本家のセイスイさんが、天使のように
優しく感じます。
実際、本家より厳しい家庭内セイスイ。

キルフェボンに到着!本当に超可愛い!

2010-06-11 19:49:27 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
汐留から徒歩25分(迷ったから)
到着です。

人通りが途切れないので、なかなか撮影出来ず。
いっけん、雑貨やさん風。
「雑貨を選ぶようにケーキを選べる店」なんだそうです。

店内もケーキも超可愛い!

●詳しくはこちら
http://www.quil-fait-bon.com/shoplist.php

私は、季節のタルト、桃のタルト、イチジクのタルトを購入。

タルトのお写真は明日アップしますね~。

ファインディング・キルフェボン

2010-06-11 19:09:02 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
白金ばあばの来襲に備え、
後輩が教えてくれた
キルフェボン
にケーキを買いに行きます~。

http://www.quil-fait-bon.com/shoplist.php

可愛くてお洒落な後輩が
『超可愛くてお洒落』と言うのですから
絶対間違いないでしょう。

(後輩女子ふたりはファッションセンスも
さまざまなセンスも実に良いです。
私はこのセンスの良さを
ぜひ仕事で生かしてほしいと思っています)

途中に誘惑の多い道のりです。

白金ばあば、来襲!

2010-06-11 09:01:24 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
明日、白金ばあば(私の実母)が、
初めて我が家に遊びに来ます。
これは大事件なので、
家族みんなで(っていっても旦那と私)
大騒ぎしています。

白金ばあばは、色々な意味で強烈。
若い頃はオードリー・ヘップバーンに似ていた。
(本当にです。絶世の美女でした。
え、過去形?いまでもちゃんともてていますよん。
ワセダのマドンナとして、同世代のワセダ人には有名)

今は田中真紀子さんとデビ婦人と
オードリーヘップバーンの現在の姿を
足して3で割ったような感じ。

しかし・・・。
みんなは知らないけど、長男の障害を
誰よりも気にかけ励ましてくれたのは、
この母なんです。

華やかで艶やかなその人生の中で、
知的障害を持った私の弟を、
母は必死で育てました。
弟は今は立派に仕事を持って働いています。
そこにいたるまでは、さまざまな葛藤が
あったことでしょう。

さて、そんな母は、私たち姉妹に
パーティーの主催者の心得、
テーブルマナー、
皇族と接するマナー
要人やその夫人への心遣いなど、
今後一生使わないかもしれない、
「超レア」
なノウハウをたくさん授けてくれました~。

使うチャンスが皆無でゴメンよ、母ちゃん。

母から教わったノウハウは一切使うことなく、
地味~に、窓際会社員をしている私を、
母は、さしてがっかりする風でもなく、
応援してくれているところが、嬉しいです。