家に帰り
『私、なんでブランド物買わなくなったのかなあ~?
「成長の限界」や「リサージェンス誌集」の影響かなあ。
物質より精神を重んじるように思想が変わったのかしら』
とぶつぶつ言っていたら
予想通り
『カード取り上げて、お小遣い制にしたから、
単純に買えなくなっただけでしょ。』
というツッコミが入りました~。
(カード帰せ~)
そうよね~。
ただ、今日いろんな物をみて、
ヴァンクリーフ&アーペルやポメラートのアクセサリーくれると言っても、
欲しいとは思わないと確信しました。
(換金出来るなら、自分と息子たちの教育資金にするけど)
とにかく、私の人生にはブランド物はおろか
これ以上の服も靴もいらないな。
ネタにしている割には家庭内セイスイに
ガッチリ財布を握られているのは、
全然苦になりません。
しかも家庭内セイスイが厳しいおかげで
本家のセイスイさんが、天使のように
優しく感じます。
実際、本家より厳しい家庭内セイスイ。
『私、なんでブランド物買わなくなったのかなあ~?
「成長の限界」や「リサージェンス誌集」の影響かなあ。
物質より精神を重んじるように思想が変わったのかしら』
![]() | 成長の限界 人類の選択デニス・メドウズダイヤモンド社このアイテムの詳細を見る |
![]() | つながりを取りもどす時代へ―持続可能な社会をめざす環境思想 リサージェンス誌選集大月書店このアイテムの詳細を見る |
とぶつぶつ言っていたら
予想通り
『カード取り上げて、お小遣い制にしたから、
単純に買えなくなっただけでしょ。』
というツッコミが入りました~。
(カード帰せ~)
そうよね~。
ただ、今日いろんな物をみて、
ヴァンクリーフ&アーペルやポメラートのアクセサリーくれると言っても、
欲しいとは思わないと確信しました。
(換金出来るなら、自分と息子たちの教育資金にするけど)
とにかく、私の人生にはブランド物はおろか
これ以上の服も靴もいらないな。
ネタにしている割には家庭内セイスイに
ガッチリ財布を握られているのは、
全然苦になりません。
しかも家庭内セイスイが厳しいおかげで
本家のセイスイさんが、天使のように
優しく感じます。
実際、本家より厳しい家庭内セイスイ。