本日から3日間、近所の商店街で納涼祭りの開催です。いつものように7時前にお迎えに行くと「まま、おまつりいく?」と駆け寄ってきました。帰り道でもあるため「少し寄ってから帰ろうか」と伝えると、まだお迎え待ちの子供たちに「ぼくいまからおまつりいくよ~っ」と自慢気です。
今晩は特に蒸し暑く、いつもの商店街に屋台が立ち並び浴衣姿の男女の人混みも加わり更に暑く感じるほど。迷子にならないように手をつなぎながら、きょろきょろしながら進むとキャラクター物の風船や、金魚すくい、お面、綿あめ屋さんが龍之助のハートを捕えました。金魚は飼えないからという理由で却下したところ、綿あめとお面がどうしても欲しいとのこと。お面屋さんで「これがいい♪」とシンケンゴールドを指さすので「いくらですか?」と聞くと「800円です」との返答。一瞬耳を疑い「えっ、はっぴゃくえんですか?」と聞きなおしたほど。ママには800円の価値を見い出せず「ごめんね、お面は買えないな、代わりにスーパーでシンケンジャーのフィギュアを買おうよ」と未練たっぷりの龍之助の手を引き、その場を去ったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bc/f552ee1885d4cff5b8e1dc50c9e83699.jpg)
はっぴゃくえん、ありえないです。。。こちら、ママ的には100円ショップレベルなんですけど。
今晩は特に蒸し暑く、いつもの商店街に屋台が立ち並び浴衣姿の男女の人混みも加わり更に暑く感じるほど。迷子にならないように手をつなぎながら、きょろきょろしながら進むとキャラクター物の風船や、金魚すくい、お面、綿あめ屋さんが龍之助のハートを捕えました。金魚は飼えないからという理由で却下したところ、綿あめとお面がどうしても欲しいとのこと。お面屋さんで「これがいい♪」とシンケンゴールドを指さすので「いくらですか?」と聞くと「800円です」との返答。一瞬耳を疑い「えっ、はっぴゃくえんですか?」と聞きなおしたほど。ママには800円の価値を見い出せず「ごめんね、お面は買えないな、代わりにスーパーでシンケンジャーのフィギュアを買おうよ」と未練たっぷりの龍之助の手を引き、その場を去ったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bc/f552ee1885d4cff5b8e1dc50c9e83699.jpg)
はっぴゃくえん、ありえないです。。。こちら、ママ的には100円ショップレベルなんですけど。