午後の予約をとったのですが、午前中から待ちきれない龍之助は「早く行こうよ、もう出ようよ!」と急かすばかり。
「今日やらなければならないことを順番に・・・」とtodoを列挙するママですが、龍之助の頭の中はポケモンの映画のみ。
あいにくのお天気だったことも影響したのか、昨晩の予約時はまだ余裕があった席も結構埋まり、多数の家族連れ。そして、驚いたことにほとんどの人の手にはニンテンドーDS・・・。我が家は未だゲーム機を買い与えていないので、「困るんですけど、こーゆープロモーションはっ!」と思いながら席に着いたママ。
映画館来場時にしか手に入らないコンテンツがあるそうで、場内が暗くなるまで、大人も子供も何故か前方にある大きなスクリーンではなく手元のゲーム機に夢中なのです。時代は変わりましたね。
さて、いよいよ!と画面に見入っていると、始まったのは"メロエッタのキラキラリサイタル"とストーリー。
「ぼく、間違えちゃったのかな?」とても心配そうな表情で話しかけてきました。
「大丈夫だよ、メリエッタが終わったらケルディオ出てくるから。」というママに
「メリエッタじゃなくて、メロエッタだよ、ママ。」訂正されました。
ポケモンのキャラクターなんて全く興味の無いママ。映画の一部が始まり何より驚いたのはピカチュウをはじめポケモン達が一切人間の言葉を話さないと知ったこと。戦うポケモンばかりがいる訳ではなく、ほのぼのしたゆるキャラもたくさんいると知ったこと。
へぇ、そうゆうことなんだ。だから未就学児でも、女の子でもポケモンが好きになるんだと一人納得していたのです。
そうこうしているうちに、本編が始まりました。瞬きしていないんじゃないかというほどスクリーンを凝視していた龍之助。
低学年にもわかりやすく、勇気を持って立ち向かうことや仲間の大切さを学べるようなストーリーになっているので、ゲーム機に没頭しなければ悪いものではないようだと今回初めて理解できたママ。
映画終了後、龍之助の感想を聞くと「ケルディオが主人公だったけど、ぼくは強いキュレムがカッコイイと思う。」と。
帰宅後、絵日記を書いてもらうと、そこにはケルディオのイラスト。
<デッサン中の様子>
残念な出来具合の文章に対し、絵の上手さに驚いたママ。担任の先生が以前褒めて下さったことを思い出しました。
「今日は良いところだけを褒めよう!」と心に誓ったのですが、文章にもやっぱり口を出してしまいました。。。
色をつけた後は、さらに可愛らしい姿に。
「今日やらなければならないことを順番に・・・」とtodoを列挙するママですが、龍之助の頭の中はポケモンの映画のみ。
あいにくのお天気だったことも影響したのか、昨晩の予約時はまだ余裕があった席も結構埋まり、多数の家族連れ。そして、驚いたことにほとんどの人の手にはニンテンドーDS・・・。我が家は未だゲーム機を買い与えていないので、「困るんですけど、こーゆープロモーションはっ!」と思いながら席に着いたママ。
映画館来場時にしか手に入らないコンテンツがあるそうで、場内が暗くなるまで、大人も子供も何故か前方にある大きなスクリーンではなく手元のゲーム機に夢中なのです。時代は変わりましたね。
さて、いよいよ!と画面に見入っていると、始まったのは"メロエッタのキラキラリサイタル"とストーリー。
「ぼく、間違えちゃったのかな?」とても心配そうな表情で話しかけてきました。
「大丈夫だよ、メリエッタが終わったらケルディオ出てくるから。」というママに
「メリエッタじゃなくて、メロエッタだよ、ママ。」訂正されました。
ポケモンのキャラクターなんて全く興味の無いママ。映画の一部が始まり何より驚いたのはピカチュウをはじめポケモン達が一切人間の言葉を話さないと知ったこと。戦うポケモンばかりがいる訳ではなく、ほのぼのしたゆるキャラもたくさんいると知ったこと。
へぇ、そうゆうことなんだ。だから未就学児でも、女の子でもポケモンが好きになるんだと一人納得していたのです。
そうこうしているうちに、本編が始まりました。瞬きしていないんじゃないかというほどスクリーンを凝視していた龍之助。
低学年にもわかりやすく、勇気を持って立ち向かうことや仲間の大切さを学べるようなストーリーになっているので、ゲーム機に没頭しなければ悪いものではないようだと今回初めて理解できたママ。
映画終了後、龍之助の感想を聞くと「ケルディオが主人公だったけど、ぼくは強いキュレムがカッコイイと思う。」と。
帰宅後、絵日記を書いてもらうと、そこにはケルディオのイラスト。
<デッサン中の様子>
残念な出来具合の文章に対し、絵の上手さに驚いたママ。担任の先生が以前褒めて下さったことを思い出しました。
「今日は良いところだけを褒めよう!」と心に誓ったのですが、文章にもやっぱり口を出してしまいました。。。
色をつけた後は、さらに可愛らしい姿に。