豊田真大のVOICE OF JOKER

僕たちはひとりではない

内省して自分を見つめたい

2013-01-27 22:45:29 | 日記
鈴鹿へ用事へ行く。

いつも缶ジュース買っていくが、千鶴さんが買ってあったレモンジュースがあったので持っていく。

ちなみに夕方食べたモンブランあっぷしときます。



おいしかった!


用事先へついてから恭平くんのツイートを見る。

原稿書くから2週間はツイッターやらないと書いてあるじゃないか。

退屈するなあ……。


用事が終わってからは、南くんからメールがあったので返信する。


まっすぐ家へ帰ると、久しぶりにブログを更新している嫁。

飽きてきたのか更新頻度が減ってきている。

『ダラックマのブログ』も見てあげてくださいな。

ページの右側にリンク張ってあります。


しかたないので、僕は『週刊現代』を読む。

尖閣問題、テロとの戦い、経済破綻など世界中が物騒な話題で溢れている。

出離、無瞋恚、無害の実践で平和になると思うけどな。

まあ、そんなこと書いてみたところで物語は生まれはしないが……(笑い)


千鶴さんがブログ書き終わったみたいなのでご飯を出してもらいます。



写真は千鶴さんの食べたとき撮ったやつで、僕は秋刀魚はなかった。

焼こうかと言われたけど、たくさんあったのでいいよ。


食べながら『Mr.サンデー』という番組を一緒に見る。

アルジェリアの事件、桜宮高校の事件の話題が放送されていた。

ヤフーニュースでは自民党の石破氏が自衛隊法改正に意欲というタイトル……。

永遠にこうやって生きていくのが人間なのかもね。


坂口恭平さんの『PRACTICE FOR A REVOLUTION』を久しぶりに聴く。

彼は、夢が夢で終わらない気にさせてくれる。


今日は用事をしながら、自分の中の考えを纏めなければいけないと思っていた。

昔は、人間は心を開いてオープンになれば平和になれると思っていたが、そうはならない。

今度は自分が何者かになることで、新しい世界があるかもしれないと思ったが、もちろんそうはならない(笑い)

いじけて悲観的に自己解放だけを追求してきたが、僕の悟りなんぞ、たいしたことではない。

また周辺状況があまりにも変わってきて、今までの価値観が通用しなくなってしまった。


僕は自分の中に考えがないと行動できない人間である。


しっかりした考えである必要はないのだが、常に何か信条を創り出していた。

なので、物語の終焉はなんと言っても痛いが、間違いなく大きな物語はない。


内省して、自分の現在にとって一番良いと思われる答えを探そう。


『良識』という言葉がある。

今日、自治会で「ルンバを公民館に置いて欲しい」という意見に対して、自治会長さんが「まだ体が動くので掃いたり拭いたりした方が良いと思いますが、どうでしょう」と言ったときに、この言葉が思い浮かんだ。

たぶん、内在系の人は『良識』に照らして、波風を避けるのだろう。

素晴らしい生活感覚も、この辺りから生成されていくのだと思われます。

こういった事態に向き合って、僕は、一体何がしたいのか、最早、分からなくなりました。

しかし『屍』のように生きるのは嫌だという気持ちだけが未だに渦巻いている。




人気ブログランキングへ

自治会総会へ出席

2013-01-27 15:13:24 | 日記
昨日の夕食はカレーライスです。

PCで主に坂口恭平さんのツイートを見ていましたが、休憩していただきます。

夕方に大市で食べていたので1杯だけ食べてご馳走様。

美味しかった。


そのあとでU―ストリームで『新政府ラジオ』を見る。

青山ゼロセンターでのライブの模様がアップされていたが、あんまり楽しくなかった。

恭平くんのツイートで、前野健太さんという方の曲が素晴らしいとあるので聴いてみる。

『俺らは肉の歩く朝』と『国家コーラン節』を視聴する。

1度聴いただけだが、声の綺麗な人だなという印象で楽曲の良さはイマイチ分からない。

何度か聴くと良さが分かるのだろうか。

しかし、新政府国民は『俺らは肉の歩く朝』を全員買えと総理の指令(笑い)


千鶴さんと『ゆりちかへ』というテレビドラマを一緒に見る。

癌になった若いお母さんが娘に宛てた手紙が出版されるという物語。

あの本の売り上げあがっただろうな。

素直な気持ちが溢れているので感動を誘われる。

現実世界では冷厳な競争を当然であると示しつつ、歌劇では人間的な素晴らしさを体感させようとしている。

可笑しくなっちゃうね(笑い)


ドラマを見終わってから風呂に入る。

千鶴さんは疲れたのかホットカーペットで眠っていった。

Yくんに以前プレゼントで貰っていた『神の使者』という本を風呂に浸かりながら読む。

父が放蕩息子を愛情深く迎え入れるお話しがでていた。

親鸞聖人の悪人正機説と通じるものがあるかもしれないと思う。

お風呂を出てから布団を敷いて、千鶴さんを起こします。


歯磨きをして1時過ぎに就寝しました。


今朝は何と11時まで寝ていてしまいました。

さいきん10時間くらい睡眠をとってしまうのですが、何かあるのかな。

さすがに眠りすぎだろう。

記憶の整理に睡眠が役に立つと聴いたが、整理する速度が落ちているのだろうかw


朝食? に昨日のカレーをいただきます。

千鶴さんは7時から起きて色々と家事をやってくれていたようで申し訳ない。

彼女も一緒にお茶漬けをいただきました。


今日は羽若町自治会の総会というものがあるらしく母親から行くように言われていたので出かけます。

公民館に駐車場がないので、お祖父さんの家に車を停めて歩く。

まだ自治会の行事が2回目の参加で慣れていないので、めちゃめちゃ緊張します。

公民館に入ると、昔の学校の体育館のようなステージがあることに気付く。

小学生の頃以来なので、久しぶりすぎて懐かしくなります。


ステージには市長、県会議員、国会議員の方の垂れ幕が机に掛けられており、どうも来るようです。

たくさんの人がいるので、小さな自治会でも様々な個人の集団で出来上がっていることが分かる。

最初に、自治会長さん、県議会議員さん達のお話があります。

国会議員の方は代わりに秘書の方が見えていました。

主に昨年の台風の河川の被害に関して修理できるのかという話題でした。


議会は会計報告や、様々な活動に関する報告と変更箇所の確認、新しい役員の選出であります。

淡々と進んでいき、毎年お決まりのパターンがあって、それに従って進行しているようです。


最後にコミュニティの崩壊が高齢化に従って進んでいるので、何らかの対策をする必要があるという自治会長さんのお話で終了。

これは以前に参加したときにもあった話題ですね。

参加している人たちは50代以上の方々が中心ですので実質、若い人たちは地区の行事は何もないかもしれない。

顔を合わさないからコミュニケーションも取らない。

おかげで薄い関係性が保て、極めて現代的な生活が送れるわけだが、これは最近僕が考えていることと同じ問題だ。

考えているというか、今頃になってやっと自覚した問題。

物語は衰退しているが、空間の共有は残存しているという光景を、身近に見る。


議会が終わってからお食事タイムになって、お菓子を少しいただいてから早々に退散する。

何人かの方が声をかけてくれた。

慣れてくるまで、相当な年月がかかりそうな気がする。


家へお弁当などを持って帰って千鶴さんと共にいただきます。

僕はご飯と一緒に。

あとで煙草が切れていたのでファミリーマートへ一緒に行く。


苺のモンブランを千鶴さんが買ってきて一緒にいただきました。

彼女は苺を使ったデザートが好きですね。


ブログ更新している間に、洗濯物を入れたり夕飯の用意をしてくれています。

今日も倖田來未のアルバムを聴いていました。


僕は今から鈴鹿へ用事へ行ってくる予定なので準備しようと思います。



人気ブログランキングへ