二代目のつれづれなる日記

大阪で別注家具・オーダー家具の製造、家具のリメイク・修理をしている丸一木工所の二代目の日々の日記です。

吊棚

2011-03-16 12:54:49 | オーダー家具
被災された方々にはお見舞い申し上げます。




製作が決定している材料の確保をしながら、納期の順番にひとつづつ進めていました。



知り合いの家具屋さんに頼まれた、とあるお店で使用される吊棚です。







この胡桃の二枚接ぎの耳付きの座卓は「ダイニングテーブルとして使用したい」
とのご依頼だったのですが、天板は深い傷も多く、既存のウレタン塗装を剥離して
削り直すよりも手間の点などから、今回はうちと取り引きのある会社さんに
バーチカルカッターで削ってもらいワイドベルトサンダーで仕上げてもらうことにしました。

その合間に・・・






この収納棚も仕上げたりとかなりバタバタしていました。

別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ

メールでのお問い合わせ:maruiti@kawachi.zaq.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出戻りとセラウッド塗装

2011-03-07 23:20:21 | セラウッド塗装
昨年の12月のブログに書かせていただいた、ポリッシュ仕上げの
伸長式の天板がうちに戻ってきました

ポリッシュ仕上げの耐久力などが問題となり、結局ウレタン塗装をする事になりました。
(購入された御客様に販売店さんが了解をとってくださったので。)



アンティークの風合いを残しつつ、セラウッド7分艶消しで仕上げております。


アクセス解析のデータを見ると、最近特に「セラウッド塗装」でうちのブログに
お越しいただいている事がわかります。
つい先日も、材料持込(無垢天板)でセラウッド塗装をご希望されておられる
御客様から問い合わせがあったんです。

うちには、一応?塗装ブースもありますが塗装が専門ではありませんので
家具製作の合間となる事を御理解いただき(お時間を頂戴出来る)のであれば
可能な範囲で対応させていただきたいと思います。


別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ

メールでのお問い合わせ:maruiti@kawachi.zaq.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする