二代目のつれづれなる日記

大阪で別注家具・オーダー家具の製造、家具のリメイク・修理をしている丸一木工所の二代目の日々の日記です。

イノベーターの食器棚の上置き

2012-11-23 22:16:05 | オーダー家具
イノベーターの食器棚に地震対策としてオープンの上置きを作らせてもらいました。
(天井までの隙間が約15ミリほどになりましたので、前に倒れてくる危険性が
低いですし壁面に固定したくないとの事でしたので。)
ちなみに、左右と上下はビスでジョイントしてあります。




出来るだけ近い色合いのビーチ柄のポリ合板で作らせてもらいました。

既存の食器棚の扉に、「耐震ラッチを取り付けてほしい」との事でしたが、
そのままでは、取り付けれないので・・・



強化ガラスを止めている、セットキャップをかわす為に、堀り込んでいます。



扉の内側に取り付ける為に(部材がインセットの感覚になる為)10°傾斜しています。

以前にイノベーターの家具を改造させてもらった残り材でこのように再利用させてもらい、





現在、チークの婚礼家具の改造を進めているのですが・・・



今までで一番と言っていいほど、ものすごく簡単にばらせる事が出来ました。



ダボの間隔が広いのと、木工ボンドがしっかりついていないのが原因のようです。。。



ご不明な点、ご質問などがございましたら
maruiti@kawachi.zaq.ne.jp 
までお願いします。


別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ

facebookのページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抽斗付きのダイニングテーブルの改造

2012-11-18 21:21:14 | リメイク
イノベーターの食器棚の地震対策用のオープンの上置き棚(ノックダウン式)を



(都合で横向きに置いてある所の写真です。)
仕上げ、食器棚の扉に耐震ラッチを取り付けてほしいとの事でしたが、
そのままでは取り付けられないので、以前にイノベーターの家具を
改造させてもらった時に余っていた扉の框(ビーチ材の日焼け具合も、
現状の分と同じぐらいでしたので)を再利用させてもらって、
耐震ラッチ取付用の部材を作らせてもらいました。

先週は、この他に抽斗付きのダイニングテーブルを



巾のみ1350から900ミリにカットして、抽斗はそのまま再利用したいとの事でした。



幕板を巾方向のみカットして組立直し、天板はMDFのベタ芯構造でしたので
単純にカットして、現在、木口を塗装中です。

今週は、先々週に引き取りに行かせてもらった、チーク材の婚礼家具の改造も
ぼちぼち進めないといけませんし、収納箪笥(同じサイズを2棹)も進めつつ、
修理の依頼品も順番に片付けていきたいと思います



ご不明な点、ご質問などがございましたら
maruiti@kawachi.zaq.ne.jp 
までお願いします。


別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ

facebookのページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楢のダイニングテーブルの塗り替え(オイル仕上げ)~納品~

2012-11-12 21:54:15 | 修理
昨日の事ですが(自宅兼工場の良い所でもあり、悪い所でもあるのですが、)
「購入した家具がマンションの梁にあたって置けないのですが、
カット加工してもらったらどのぐらいの費用になりますか?」というHPからの
問い合わせのお電話がありました。

日曜日の工場作業は、一応?休みとさせていただいておりますが、
外出している時以外は、電話は出るようにさせてもらっております。

とりあえず概算の御見積をさせていただくのに、写真を送って
もらうようにお願いした所・・・



100ミリ当たる状態と、家具の状態がわかりましたので
御見積を送らせていただきました。
今朝、急ぎの試作品を製作しておりましたら、早速お持込いただいたのですが・・・



イケアの家具は、今までに何回か加工させてもらった事があるのですが、
ニトリの家具は、今回初めて見ました

試作品を仕上げてから、とりあえず午前中にカットして芯材を詰め直しておき、
午後から、茨木市まで楢のダイニングセットの納品に行ってきました



仕上がり具合に大変満足していただけたので、色々苦労した甲斐がありました




工場に帰ってから、午前中の続きを仕上げ(あとはボンドが乾くのを待つだけです。)
長年お使いなられていた、「三面鏡の丁番が壊れかけていて、落ちて鏡が
割れたら大変なので、修理してほしい」との事でしたので、
交換をさせていただき、長かった一日も、なんとか無事に終わりました



ご不明な点、ご質問などがございましたら
maruiti@kawachi.zaq.ne.jp 
までお願いします。


別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ

facebookのページ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楢のダイニングテーブルの塗り替え(オイル仕上げ)

2012-11-11 13:47:02 | 修理
ウレタン塗装仕上げの楢のダイニングテーブル(900×1800×高さ680ミリ、7枚接ぎ合せ)を
オイル仕上げへの再塗装が仕上がりました。



オスモのウッドワックスで着色してから、フロアー用のラピッドで仕上げています。
(ゆっくり時間を掛けて、乾かしています。)



裏の状態です。



豪快にパテ埋めしてあった所も、楢で埋木してあります。



このテーブルの接ぎ方なんですが、(写真では少しわかりにくいかもしれませんが、)
あまり見たことのない仕口です。



椅子6脚のほぞの緩みをすべて確認後修理し、座面も合成皮革の中でも、
より本革に質感の近い分で張り替えさせてもらいました。

先週は、月曜日に阿倍野区にチーク材の婚礼家具の改造のご依頼があったので、
引き取りに伺い、子供さんの学習デスクがマンションの配管に当たって
ぴったり壁にくっ付かないので、くっ付くようにしてほしいとご依頼がありましたので・・・





その帰りに、住之江区に寄らせてもらいました。

メーカー名を書くのはどうかと思いますので、書きませんが左右の脚のぐらつきがひどかったので
確認してみますと、胴付きが全然付いてなかったので軽くゴムハンマーで叩いてみると
いとも簡単に分解できました。
(木工ボンドは、点でしか付いてないし、10Φのダボが妙にゆるいのが原因のようです。)



脚の奥行きを変更したかったので、簡単に分解出来たのは良かったのですが、
このシリーズの脚がすべてこの状態かと思うと・・・ですね。
所定の長さにカットしてから、ボーリングマシンで開け直し木工ボンドを適量に塗布してから
きちんと、組み立て直させていただきました。



配管部分が当たる天板部分は切りかいであります。





(前から向って左脚を70ミリ中に入れ、それに伴って左の抽斗の巾を小さくし、
背板の巾を縮めてあります。)



ご不明な点、ご質問などがございましたら
maruiti@kawachi.zaq.ne.jp 
までお願いします。


別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ

facebookのページ

丸一木工所の口コミ・評判
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米桧を使った神具を収納する箱

2012-11-04 18:53:43 | オーダー家具
神具を収納する為の箱(本当は正式な呼び方があるのですが、ややこしくなるのでやめておきます。)
を宗教法人様よりご依頼を受けましたので製作させていただきました。



この分は、上蓋式式です。





この分は、前板が上下にスライドして、中に収納できるようになっています。
米桧柾の45ミリ厚みの材料を半分の厚みにバンドソーで割って使用しています。
(私の父が、かなり昔に大量に購入した分の在庫があって助かりました。)
白木保護用の”白木美人”を塗って仕上げています。

イノベターの食器棚の上置きはとりあえず、プレス作業まで進め、
椅子の部材が破損したとの事で、左右対称のこの部材をビーチ材を使って加工したり、



下が修理させてもらった交換用の部材です。







ダイニングテーブルの塗り替えを進めていました。




しかし、裏とは言え、豪快にパテ埋めしていてビックリしました。
旧塗膜をめくってしまってから、楢材で埋木して修正しておきました。。。


ご不明な点、ご質問などがございましたら
maruiti@kawachi.zaq.ne.jp 
までお願いします。


別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ

facebookのページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする