60年間、薬局で使われていた薬品入れのチェストを
改造したのを納品に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d8/0c331289b19959b9bd2a757b18220903.jpg)
周りに置かれている、オーク材の家具の色に合わさせていただいています。
仕上がり具合に大変喜んでいただけたので、苦労した甲斐がありました。
さて、仕事の方は、あいかわらず?色々やる事が山積みなんですが
イギリスに滞在されていた時に、現地の工場で作ってもらって
日本に帰ってこられてから、ずっと使っておられた伸長式のテーブルと椅子の
改造の依頼がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f6/d27180f531ecc9aa5628c62b8fa0fafa.jpg)
テーブルの高さが760ミリ、椅子の座面高さが465ミリあるのが使いづらいので
カットしてほしいとの事でした。
テーブルの方は、塗装も傷んでおり、一本脚なので伸長した時にやや不安定に
なるので、二本脚式にして安定させ、伸長機能をなしにさせていただく予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/d3b7e3e4ce2dbf7d6aa1302b1fcbc6fe.jpg)
剥離剤を使って塗膜を剥した状態です。
パーティクルボード下地に突板を両面に貼った仕様でした。
ご不明な点、ご質問などがございましたら
maruiti@kawachi.zaq.ne.jp
までお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
改造したのを納品に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d8/0c331289b19959b9bd2a757b18220903.jpg)
周りに置かれている、オーク材の家具の色に合わさせていただいています。
仕上がり具合に大変喜んでいただけたので、苦労した甲斐がありました。
さて、仕事の方は、あいかわらず?色々やる事が山積みなんですが
イギリスに滞在されていた時に、現地の工場で作ってもらって
日本に帰ってこられてから、ずっと使っておられた伸長式のテーブルと椅子の
改造の依頼がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f6/d27180f531ecc9aa5628c62b8fa0fafa.jpg)
テーブルの高さが760ミリ、椅子の座面高さが465ミリあるのが使いづらいので
カットしてほしいとの事でした。
テーブルの方は、塗装も傷んでおり、一本脚なので伸長した時にやや不安定に
なるので、二本脚式にして安定させ、伸長機能をなしにさせていただく予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/d3b7e3e4ce2dbf7d6aa1302b1fcbc6fe.jpg)
剥離剤を使って塗膜を剥した状態です。
パーティクルボード下地に突板を両面に貼った仕様でした。
ご不明な点、ご質問などがございましたら
maruiti@kawachi.zaq.ne.jp
までお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ