クロムハーツのロゴが入ったローテーブル(元々は木箱だったようですが)
二台分を一台のダイニングテーブルにする為に、分解していったのですが
裏側のラワン合板が表の素材とうまく、くっついていないな~って思いつつ
作業を進めていたのですが、二枚の板の長さをカットしてみるとますます
端の方から浮いてきたので、バールを突っ込んでみるといとも簡単に
このような黒色の素材が出てきました。
どうやら速乾ボンドでロゴが入った合板(厚み17ミリ)とラワン合板の
9ミリをローテーブルにする時にくっ付けて26ミリ厚みの板にして
仕上げていたようです。
そこで今度は経年で浮いてこないように、黒色の部分を完全にめくって
しまい、二枚を接ぎ合せした後で、9ミリの合板を接着しました。
幅800×長さ1200×高さ700ミリ
うちに在庫のある木でOKとの事でしたので、(導管を生かした
「セミオープン7分艶消し仕上げ」の黒色で仕上げます。)タモの無垢材を
使用しました。
ご使用になられる椅子の座面高さが430ミリとの事でしたので、最大で40ミリ
程度まで高さ調整が可能なように15ミリ高さのアジャスターを付けさせて
いただきました。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
メールでのお問い合わせ:maruiti@kawachi.zaq.ne.jp
二台分を一台のダイニングテーブルにする為に、分解していったのですが
裏側のラワン合板が表の素材とうまく、くっついていないな~って思いつつ
作業を進めていたのですが、二枚の板の長さをカットしてみるとますます
端の方から浮いてきたので、バールを突っ込んでみるといとも簡単に
このような黒色の素材が出てきました。
どうやら速乾ボンドでロゴが入った合板(厚み17ミリ)とラワン合板の
9ミリをローテーブルにする時にくっ付けて26ミリ厚みの板にして
仕上げていたようです。
そこで今度は経年で浮いてこないように、黒色の部分を完全にめくって
しまい、二枚を接ぎ合せした後で、9ミリの合板を接着しました。
幅800×長さ1200×高さ700ミリ
うちに在庫のある木でOKとの事でしたので、(導管を生かした
「セミオープン7分艶消し仕上げ」の黒色で仕上げます。)タモの無垢材を
使用しました。
ご使用になられる椅子の座面高さが430ミリとの事でしたので、最大で40ミリ
程度まで高さ調整が可能なように15ミリ高さのアジャスターを付けさせて
いただきました。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
メールでのお問い合わせ:maruiti@kawachi.zaq.ne.jp