急ぎの試作の製作の合間をぬって、昨夕に持ち込んでいただいた
カリモク ドマーニシリーズのチェアーの修理をさせていただきました。
4脚とも背もたれがぐらついていたのですが、経年で背もたれの動きを止める重要な部材に
隙間がある事が判明したので、座裏のタッカーを修理作業が出来る最低限度を外し
タイトボンドⅢで埋め木を接着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/26d0cc17d69703bc061b92808b0619dc.jpg)
同じく前日に持ち込んでいただいた2本脚のテーブルを50ミリカットさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e9/de8ad3b3e98bd07a874f4d7bfe8ccf76.jpg)
急いでいたので、どちらも完成した状態の写真のみです。。。
ご不明な点、ご質問などがございましたら
maruiti@kawachi.zaq.ne.jp
までお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
カリモク ドマーニシリーズのチェアーの修理をさせていただきました。
4脚とも背もたれがぐらついていたのですが、経年で背もたれの動きを止める重要な部材に
隙間がある事が判明したので、座裏のタッカーを修理作業が出来る最低限度を外し
タイトボンドⅢで埋め木を接着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/26d0cc17d69703bc061b92808b0619dc.jpg)
同じく前日に持ち込んでいただいた2本脚のテーブルを50ミリカットさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e9/de8ad3b3e98bd07a874f4d7bfe8ccf76.jpg)
急いでいたので、どちらも完成した状態の写真のみです。。。
ご不明な点、ご質問などがございましたら
maruiti@kawachi.zaq.ne.jp
までお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ