高知の醤油&味噌屋「マルキョー」ブログ

南国土佐の港町須崎で、大正時代から小さな蔵をやっています。

秋風の匂い

2009年09月15日 | ブログ

だいぶここ高知県須崎も

涼しくなってきました

とくに今日は日中も

雲がかかって過ごしやすい一日

気持ちのいい秋風が

頬を撫でるこういう季節は

顔に似合わず

少しだけおセンチになる時間も

ございます(笑)

それを吹っ飛ばす

秋の匂い

サンマです

ここ三日間

毎日マルキョ―近隣の

お宅から夕方

サンマを焼いた良い匂いが・・・

変な目で見ないで下さいよ

匂ってくるのでしょうがありません

サンマは

夏の時期にドロドロになりがちな血液を

サラサラにしてくれる作用があるとのこと

体にも良いなんて

ありがたい

尾の付け根と口先が

黄色がかっているものは

脂がのっているそうです

まだ旬本番ではないようですが

早くあのお腹の脂部分を頂きたいです

ちびりちびりお酒で

ハラワタを食べるのが

かなり好きなのです(笑)

そろそろ

七輪を押入れから

出さないといけません