goo blog サービス終了のお知らせ 

高知の醤油&味噌屋「マルキョー」ブログ

南国土佐の港町須崎で、大正時代から小さな蔵をやっています。

蒸し暑い日とホルモンうどん

2010年05月20日 | 食・レシピ

前日は雨でしたが朝から気持ちよく晴れ

じっとり暑く蒸し蒸しの高知

(昼からまた雨でしたので気温は下がりましたが)

これから梅雨を迎えますが

個人的にはあまりこういった気候は

好きではありません

しかし

だからこそ咲く花も出来る実もある訳で・・・

ということで気持ちを変えてそんな時は

熱々の「ホルモンうどん」と冷たいビールに

感謝する日にします

じつは

「ホルモンうどん」なるものを最近知りまして

ホルモン好きの私にはピッタリ!

Img_3014

岡山県津山市や兵庫県佐用町などで

よく食べられてきたご当地グルメなのだそうです

高速道路のサービスエリアでそのタレを発見し

まだ本場には行っていないのですが(笑)

家でがっつり食べちょります

タレの香りは完全に焼き肉のタレ!ですが

味つけはもう少し抑え目で

うどんによく絡んでなるほど元気が出る出る

知り合いの方から

採りたてのニラなどを頂いた時には

たくさん入れて完全無欠(笑)

よしっ明日も頑張りますか!と

気合いが入るメニューです

そういえば他の方はこういう季節

どんな食事をしてるのでしょうか

気になるところです


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うーん(・へ・) (スポンジ)
2010-05-25 15:46:20
うーん(・へ・)
ホルモンうどん??
やっぱりホルモンは鉄板でカリカリになるまで焼いて食べるのは最高の一品[E:shine]

スポンジは四万十町にある、満○軒が大好きでして、先週の土曜日も友人宅でホルモンパーチィーしました。

ナマホルモンも苦手[E:gawk]
ゆでホルに限ります。

ちなみにここのハート刺しなんかも美味しい。
[E:beer]なんかなくてもどんどんいけますね[E:happy02]
返信する
カリカリも確かに良い! (醤油屋)
2010-05-25 17:32:18
カリカリも確かに良い!
でもスポンジさんそれぞれ好みでしょうけど
ホルモンはゆでてはいけません(笑)
私は脂を上にして炭で焼き
ひっくり返して10秒だけ焼いて食べるのが好き。

ただこの食べ方の欠点は
お腹につきます、あれが・・・
返信する

コメントを投稿