高知の醤油&味噌屋「マルキョー」ブログ

南国土佐の港町須崎で、大正時代から小さな蔵をやっています。

かわうそ

2009年03月21日 | まち歩き

私ども丸共のある須崎

ここには新庄川という

きれいな川があります

日本で最後に「日本かわうそ」が

見られた川なんです

以前は日本全国に生息していたようで

「子供のとき川へ泳ぎに行くと

よく見かけたよ」と

年配の方は皆さん言います

でも今では絶滅してしまったようです

Photo

これが新庄川

この写真ポイントは

上流ではなく下流なんです

あと1kmほどで海

そう考えると

やっぱり須崎は自然がたくさんあって

マイナスイオンがいっぱいあるんだろな~


開花宣言

2009年03月20日 | まち歩き

一昨日の3月18日に

高知でも開花宣言がありました

ここ須崎でも

遠くに見える深緑の山の中に

ピンクに染まった箇所が

たくさんあります

そろそろお花見の宴席が

開かれ始めます

気になって丸共の裏庭にまわってみると

ちゃんと咲いてました

小さな小さな桜の木たちに

まだ少しですが淡いピンクの花が!

コーヒーで一人花見を

今してきました(笑)

今日の気温は20度

天気は晴天

しかも朝方まで雨が降ってたので

空気が洗われてとても澄んでます

すべての風景が

オレンジ色に染まった朝は

とても優しい気持ちになれます


事務所の奥

2009年03月19日 | ブログ

私ども丸共の事務所は

事務作業用に机と椅子が各3つ

そして来客様用に机と椅子が2か所

そしてディスプレイ関係のある

こじんまりとしたところです

建物自体もかなり古く

昭和20年代に建てたようです

ですので事務所の奥に

こんな部屋があります

Img_0605_2

障子の奥にはご飯を食べる部屋があり

ここは何に使ってたのでしょう

手前には

2階に上がる階段があって

以前そこを片づけた時

たくさん古いものが出てきました

美智子皇后の結婚記念塗り絵(子ども用)とか

古ーいドロップ飴の缶

昭和初期の表彰状等など

初めて見るものばかりですが

「単に現在だけがあるのではないな~」って

それは丸共のみならず

全てにおいて繋がってるんだな

そして繋がっていくんだなと

考えさせられます

今を生きる

私の責任について考える

良い機会をつくってくれるんです


しらす

2009年03月18日 | 食・レシピ

今、私ども丸共のある須崎では

暖かくなってきて

「しらす」がたくさん取れてるようです

マイワシ、ウルメイワシ、カタクチイワシ

なんかの稚魚のことです

高知ではドロメとも呼びます

昨日ちょっと用事があって

須崎漁港に行くと

良い香りがぷ~んと

してきました

釜ゆでをしたばかりの

新鮮なしらすを

オジサンやオバサンたちが

忙しそうに網まで運んでいたんです

Img_0663

ゴクリッ

喉が鳴ります(笑)

そしてこういった日常の中に

垣間見える季節と、旬の風景に

とても嬉しくなります

恥ずかしい話ですが

若かりし頃は

居酒屋とスーパーの

飾り付けやメニューで

季節を感じてましたので・・・

丸共の事務所や工場で

もっともっと季節感を出そうと

思いました


花火

2009年03月17日 | まち歩き

ちょっと気が早いですが

私ども丸共のある須崎には

夏に2尺玉の花火大会があります

かなりの迫力で

どこまで上がるんだ~と思うほど

真上で大輪を咲かせます

先日

山の上から撮った写真を

頂きました

No1

お~、でかい!

スーパーが小さく見えます

以前は

3尺玉も打ち上げたらしいのですが

・音で民家の窓が割れた

・飼い犬がびっくりして外に飛び出し行方不明

といったことがあった為

今はやってません

彼岸を迎え

おはぎを食べながら

ふと

「土佐の暑い夏がまた来るな」

と思ったのでした

須崎まつり花火大会は

8月の第一日曜日です


スカイライン

2009年03月16日 | まち歩き

スカイラインといっても

某メーカーの車ではありません

私ども丸共のある須崎市には

横浪スカイラインという道路があります

とっても景色のいい半島を通って

土佐市宇佐から須崎に行く道です

あの甲子園常連校の

明徳義塾高校も

この道から内海方向へ

下って行った所にあります

これは太平洋

Img_0665

そしてこちらは半島から

臨む内海

Img_0672

配達途中に心が洗われます(笑)

良いところだな~とつくづく


ヒノキのお箸

2009年03月15日 | ブログ

今日の午前中は

先日ブログで書いた「須崎ムービー」の

撮影をしました

パソコンで確認したところ

恥ずかしくて見れません(笑)

しかも駅での撮影時

「あれ男やろ、男やろ」と

ざわめいてかなり心拍数上がりました

これもお客様に喜んで頂くため

(大丈夫かな~)

午後からは

参列者の方々のお箸作り

少しでも自分たちの手を加えたものをと

高知県産のヒノキを使用して

作りました

Img_0660

やはり香りがとても良く

ちょっとした森林浴気分になります

高知は県土のほとんどが森林

山の恵みがたくさんある地域です

という事で

私ども丸共でやってみても

良いかな~と思いました

袋に入れて入浴剤としても

おススメみたいですので

それも面白いかなと考えながらの

作業でした

しかし

結構、座りっぱなしだったので

背中にきますね


ペンキ塗りました

2009年03月14日 | ブログ

ペンキ塗りました

一部分だけ・・・

Img_0533

事務所のカウンターの下の板です

透けた茶色になりました

以前使ってたこの事務所を

復活させたのが一昨年

(それまでは違う場所にありました)

手直しが必要でしたので

ちょこちょこ修復

最近までは

ちょっと新しい木の感じも

良いかなと思ってたのですが

いやいや

もっと統一感を出そうと

意外と時間が掛かりますね

まだまだ、まだまだあるんですよ

塗るところが ・・・


立ち入り禁止

2009年03月13日 | 食・レシピ

醤油・味噌造りには

麹菌というものが必要です

いわゆるカビです

納豆なんかも菌によって

発酵します

どんなものかと言うと

サラサラの粉なんです

それを米なんかに付けて

二日以上温度、湿度に

気を付けながら元気に育てます

そしてフワフワの菌糸がいっぱい伸びた

麹が出来上がります

米に付けて育てると、米麹

麦に付けると麦麹とかって言います

じつは近いうち味噌の仕込みがあって

この中で米麹を造ります

Photo

ワクワクドキドキ

でも麹造りはかなり汗かくんです

麹さんはカビですので

湿度が好き

そして温かいところが好き

室温30℃以上

湿度92%での作業です(笑)


 須崎ムービー

2009年03月12日 | まち歩き

須崎の商工会議所青年部なるものに

所属しております

近々創立25周年の

記念祝賀会をやるんですが

問題はそう、出し物です

地域の方もいますし

市外、県外の方もいます

よくあるビンゴ大会も違うし

せっかく来て頂くのだから

遠方の方には

もっと須崎に興味を持って頂きたいし

でも単なる地域紹介だと

市内の方には楽しんでもらえないし

という事で

ムービーを撮ることにしました

タイトルは

「須崎の中心で愛を叫ぶ」

企画・監督・彼女役すべて私です(笑)

発案者なのでしょうがありません

でも大丈夫でしょうか

女装して駅に行ったり

神社にお参りに行ったり

鍋焼きラーメンを食べに行ったり

レンタサイクルで商店街を走ったり・・・

後日

ユーチューブでも流すつもりですので

須崎に興味?を持って頂けるよう

頑張ります(笑)