むかご歳時記

 むかご(零余子)自然薯芋の葉腋に出る芽
むかごのようにデジカメで撮った写真を粘り強くUPしてみよう

福岡ソフトバンクホークスの試合(NO-2)

2015-04-28 22:16:06 | SoftBank

福岡ソフトバンクホークスの試合(NO-1)の続きをUPして置こう。

 

今年から新設された高さが最大5m低くなったホームランシート( )

恒例の7回のジェット風船飛ばしの準備は6回の観戦中が最盛期(?)

今回は勝利の赤を信じての赤い風船のパレード?

全席(?)ソフトバンクホークスの応援団の中で頑張る熱烈西武ファン(風船の無い処)

熱烈応援団の熱気

勝利を願ってのジェット風船飛ばし。

しかし、結果は9対7の乱打戦、今宮、柳田、吉村の3ホ-マ-が出ての負け試合

ドンタク前哨戦との話でフォークスが負けても花火が打ち上げられた。

めったに見れないらしい、ドンタクの花電車のパレード

そのー1はこちらにUPしている。

野球観戦の思い出は”イチロウと松井秀樹の対決”が記憶に残っている。

 


福岡ソフトバンクホークスの応援団の黄色い風船

2007-07-13 21:23:36 | SoftBank
HAWKSファンで超満員(35000人以上)の福岡ソフトバンクホークス”SoftBank HAWKS FUKUOKA"
福岡ソフトバンクホークスのラキーセブン(7回裏)の攻撃前には恒例の黄色い風船での応援風景画見られる。
4個200円で販売されている風船を写真の数以上に売られている。
その数とファンの情熱、購入金額は可成のものだと思うが?
今一近頃のHAWKSの選手には受け入れられてもらえない。
選手のシーズンオフでの練習風景や自主トレの様子はマスコミを通じてファンに紹介されるが、シーズン真っ最中のファンの情熱の伝達とそれを選手に伝えるマスコミの手法が出来ていない様だ!。

でも、今日13日は千葉ロッテとの対戦で我がHAWKSファンの情熱がどうにか通じたようだ。







今日も3.5万人以上の観客で埋まっているYAHOOドーム



いざ行け炎の若鷹軍団の大合唱!!






チアガールも熱心に盛り上げてくれている。!



風船が一斉放たれる瞬間!!。



今日も又、負け試合で
 ソフトバンクホークスファンの夢も風船のように、儚く消えてしまった。