むかご歳時記

 むかご(零余子)自然薯芋の葉腋に出る芽
むかごのようにデジカメで撮った写真を粘り強くUPしてみよう

小学生のホタルの野外学習

2008-06-23 22:34:28 | ほたる
毎年「ホタル教室」に参加して素晴らしい発表をしてくれている小学生5年生が黒川に野外学習に来てくれた。
先日からの豪雨もスッカリ止んでうす曇の中、絶好の野外学習日和となった。
約束の時間に学習地の川の”井堰”の上での勉強会をした。
昨年の国際シンポで発表した子供達もいたので鋭い質問や観察態度ta態度も立派だった。




井堰に並んで「ホタルを守る会」の会長さんの説明を聞く生徒達



準備していた質問や勉強が終わって彼らの一番楽しみにしていた
川に入れる時間がやって来た。





靴や靴下を脱ぎ、”教材のデジカメ”(世の中が随分と進歩している!)で
川の様子を写し始めた。




会長さん(白い長靴の人)が川ニナの様子を説明している。



”ジャンボタニシ”を見つけてデジカメでズームで撮影している。



今日は先生公認の裸足での川の探検学習の時間





世渡り上手な(?)男の子
”おいちゃん!長靴貸してよ!”
と私に言ってチャッカリ私の長靴を履いて川に入った。



他の子達は皆裸足で濡れているがこの子だけは、私の長靴で楽しんでいる。

生活力旺盛な子だと思う。

予定の時間を少し過ぎて引き上げた。

上の孫や、まだ小さい下の孫達とは、まだ出来ない小学5年生との水辺の触れ合いをつくってくれた
ホタルさんに感謝しよう!。

”穴生ドーム」で運動会の選手になった。

2008-06-21 22:24:41 | 色々
外は大雨警報発令中の豪雨の中の穴生ドームで運動会の正選手と実行委員をした。
思いがけずに、4月に追加募集で入った”穴生学舎”の正選手として競技に参加した。
”穴生学舎”とは北九州市の団体(?)が運営している60歳以上が利用出来る学舎である。
入学式で平均年齢が70才少しと言っていた。
700数十人が参加した賑やかな運動会だった。
在籍数年のベテラン選手、役員さんに混じってピカピカ(?)の新人として参加出来た楽しい運動会だった。

昼休みには持参のデジカメでその様子を写す事が出来た。

在職中や日頃逢わない方達と思い掛けなく再会出来たり
ホタルボケから解放された一日だった。




外は豪雨でもドームの中は快適空間



午後一番の紅白応援合戦
少し余裕が出来(?)てデジカメを取り出した。



”○○きよし”ならぬ”山下清”のズンドコ節での応援。







白組は今年から北九州市が取り入れている”介護予防太極拳”に合せての応援と
ドジョウ掬いに合せた337拍子で盛り上げてくれた。


14時過ぎには総てのプログラムが終わり

会場の片付けを済ませて、豪雨の中を、
行きつけのスポーツクラブの天然温泉の露天風呂で疲れを癒して帰った。



茂朱のホタル祭ー4

2008-06-17 23:30:00 | 韓国
6.8日
南会長自慢の”茂朱昆虫博物館”に案内して戴いた。

南会長は蝶に付いても、凄い見識をお持ちで、博物館には
ホタルの他に沢山の蝶が展示してあった。



昨夜遅く着いた宿泊設備はスキー場の宿だった。







朝食の山菜ビビンバをご馳走になって
昆虫博物館を見学した。










めづらしい、昆虫の時計



昨夜見た茂朱のホタル
日本のホタルと明らかに違う









蝶を見つめる両国の会長さん
素敵な笑顔である



多くの歓待を受けて再会を約して釜山に向かった。





茂朱のホタル祭ー3

2008-06-17 22:45:50 | 韓国
祭会場
パレードの様子




会場への人出



出番前のリハーサル



出番前の緊張感





知事さん、国会議員さんetcに続いての

入場パレード



国旗、大会旗の入場



VIPへの敬礼

この後の貴賓席で観覧させて戴いた。



整列完了



演出の花火




祭イベントを途中で退場し、
ホタルの飛翔地見学に移動した
人混みの中を、可成の距離を、迷い子になら無いように必死でシャトルバス乗り場まで付いて行った。
ピストン輸送のシャトルバスに20分位(?)乗って
ホタル観賞地に着いた。
外国、暗闇、地理など皆無、言葉も話せない。
混雑の人混みの中を必死でガイドさんに付いて歩いた。
ガイドサン達も、迷子を出さない様に一生懸命案内してくれた。

小さなホタルの光が両国の交流に大きな輪を広げてくれた。



ホタルの光っている処を外れたのでフラッシュをたいて写真を写した。
飛翔地では写真や懐中電灯などは総て禁止である。

何とか、迷子にならず、14号のシャトルバスに乗り込んだ。

宿泊施設に着いたのは23時を大きく過ぎていた。




第23回北九州中国武術発表交流会

2008-06-16 22:49:07 | 太極拳
恒例になっている「北九州中国武術発表交流会」に今年も参加出来た。
初めての試みで「北九州メデイアドーム」で開催された。
この所”ホタルボケ”している身体と頭を土曜日にam、pmのダブルヘッダーの練習で鍛え直しての参加となった。
午後からの出番だったので、
広過ぎる位の会場で、のびのびと”表演”出来た。
何時もの事ながら、人前に出て、適当に緊張するのが、”認知症予防の良薬”だと
認識している。

[第23回北九州中国武術発表交流会]に関連してはこちらにも記事がUPされている。

























我らの先生
伝統呉式太極拳を披露して下さった
シャターチャンスが悪くてすみません。

茂朱のホタル祭ー2

2008-06-14 22:48:34 | 韓国
シンポジュウムの様子



南韓国ホタル研究会会長より感謝状を受け取る茂朱の郡長さん



開催挨拶をされる南会長さん



シンポジュウームのテーマ発表をされる市の課長さん



2番目に発表した
ハングル文字を入れていたので、結構聞いて(観て?)戴けていた様だ



写真も沢山入れて観て頂いた



発表者全員に南会長さんから”感謝状”を戴いた。
この写真は韓国側の発表をされた、大学の博士




立派な感謝状を戴いたが読めない。
記念に飾っておこう。



会場の展示館を案内して戴いた。



左の女性が持っている、小さなサルを写したつもり。




手馴れたオウム?(インコ?)




体長2m位のヘビ
おとなしかった



これは、水性生物の”ゲンゴロウ”

次回続きをUPしよう。








茂朱のホタルまつり

2008-06-12 23:07:01 | 韓国
第12回”茂朱のホタルまつり”の参加と同時開催の”ホタルシンポジウム”に
参加した。
このまつりは韓国の10大祭りの一つで、しかもここ3年続けて優秀賞を貰っていると教えてもらった。

凄い歓迎とレセプション、入場行進だった。



釜山方面から祭りに向かう貸し切りバスの列
赤いボディーのバスがムジュ行き



サービスエリア




まつり会場



イベント用山車




出店




野豚の丸焼き
食べたかったが時間が無かった