孫娘の中学卒業と高校入学祝の食事会に福岡市まで出かけた。
九州道と福岡都市高速を乗り継いで何時もは50分余りで到着する距離だが、
今日から高速道が何処まで行っても(?)1000円になった(土日祝日)。
そのせいで県外NOのマイカーが沢山走っていた。
暫く行くとこの先事故で渋滞の標識に出くわした。
走り慣れない県外車の追突事故か?????
そんな訳で、通常は50分余りで到着する所を90分も掛かってしまった。
ETCの割引効果は近距離には????
先ずはETCレーンを通過
何時もは圧倒的に多い県内NO車の通路だが、
いきなり”神戸”NOのマイカーが追い抜いていった。
こちらは、九州路では殆ど出会う事が少ない(?)、小生は始めての、”石川”NO
自家用車NOで出会う事は先ず無い(?)目づらしい(?)
暫く走っていると?
事故の道路情報!!!!!
程なく、始まった渋滞レーン!!
こちらも、あまり見慣れない、岡山県??
先ほどの事故情報の通り、動かなくなってしまった。
前方の桜は見頃だけど!!!
丁度、10時にETCを通過したので、もう55分も経過している。
スピードの出しすぎが無いので燃費計はUPしている。
大型トラックのNOプレートは”釧路”?
これって、北海道から来たの??
まさか、1000円では無いだろうが???
随分安くなっているだろうな!!!!
無事に予約の昼食前には着いたが!!!!
帰りは、特に急ぐ事も無いし、のんびりとヤフードームの横を通り過ぎて
一般道を走って帰った。
渋滞も無く、行きの高速と同じ所要時間90分の安全運転で無事帰宅出来た。
九州道と福岡都市高速を乗り継いで何時もは50分余りで到着する距離だが、
今日から高速道が何処まで行っても(?)1000円になった(土日祝日)。
そのせいで県外NOのマイカーが沢山走っていた。
暫く行くとこの先事故で渋滞の標識に出くわした。
走り慣れない県外車の追突事故か?????
そんな訳で、通常は50分余りで到着する所を90分も掛かってしまった。
ETCの割引効果は近距離には????
先ずはETCレーンを通過
何時もは圧倒的に多い県内NO車の通路だが、
いきなり”神戸”NOのマイカーが追い抜いていった。
こちらは、九州路では殆ど出会う事が少ない(?)、小生は始めての、”石川”NO
自家用車NOで出会う事は先ず無い(?)目づらしい(?)
暫く走っていると?
事故の道路情報!!!!!
程なく、始まった渋滞レーン!!
こちらも、あまり見慣れない、岡山県??
先ほどの事故情報の通り、動かなくなってしまった。
前方の桜は見頃だけど!!!
丁度、10時にETCを通過したので、もう55分も経過している。
スピードの出しすぎが無いので燃費計はUPしている。
大型トラックのNOプレートは”釧路”?
これって、北海道から来たの??
まさか、1000円では無いだろうが???
随分安くなっているだろうな!!!!
無事に予約の昼食前には着いたが!!!!
帰りは、特に急ぐ事も無いし、のんびりとヤフードームの横を通り過ぎて
一般道を走って帰った。
渋滞も無く、行きの高速と同じ所要時間90分の安全運転で無事帰宅出来た。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます