遠賀川水辺館の次は八幡西区の立場茶屋銀杏屋敷でお雛様を見学した。

お雛様とさげもん

説明に聞き入る母、娘

竹雛


懇親会で自己紹介

黒川地域の子供に貰った竹とんぼで遊んでいる

3月1日は終日スペースワールでお楽しみ

沢山のお土産と多くの思い出を胸いっぱいに詰めてお別れの
福岡空港国際線ターミナルロビーで
地方の小さな民間のグループが始めての試みで行った、日韓の子供の交流会
大丈夫だろうか!
お金は幾ら位必要なんだろうか?
言葉は通じるだろうか?
ナド!ナド!
心配ばかりの開催前の心境だったが?・・・・
3日間の交流を終えて、空港でのお別れ・・・・
参加の韓国の児童、そしてお母さん達が
「来て良かった!」と口々に云ってくれたのが、最大の成果だろう!!
キット!、又おいで!・・・・
小さな地方の民間のグループの行動が
両国の交流に、やがてハチドリの一滴となって広がって行くのかな???!!・・・

お雛様とさげもん

説明に聞き入る母、娘

竹雛


懇親会で自己紹介

黒川地域の子供に貰った竹とんぼで遊んでいる

3月1日は終日スペースワールでお楽しみ

沢山のお土産と多くの思い出を胸いっぱいに詰めてお別れの
福岡空港国際線ターミナルロビーで
地方の小さな民間のグループが始めての試みで行った、日韓の子供の交流会
大丈夫だろうか!
お金は幾ら位必要なんだろうか?
言葉は通じるだろうか?
ナド!ナド!
心配ばかりの開催前の心境だったが?・・・・
3日間の交流を終えて、空港でのお別れ・・・・
参加の韓国の児童、そしてお母さん達が
「来て良かった!」と口々に云ってくれたのが、最大の成果だろう!!
キット!、又おいで!・・・・
小さな地方の民間のグループの行動が
両国の交流に、やがてハチドリの一滴となって広がって行くのかな???!!・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます