簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

唯一東京都の子供の数が増加2017年統計

2018-05-08 23:58:16 | 社会
2017年全国の14歳以下の人口が前年比で17万人減の1553万人で37年連続で減少となった。子供の割合は12.4%で

43年連続の低下となっている。日本全国で子供の数が減少している中で唯一東京都だけが子供の数が去年より

少し増加した。一聞すると喜ばしいニュースのようだが、割合では全国44位と東京都はまだまだ低迷している。

今から5年前まで都内で悪政に悪政を働き続けた石原都政が悪過ぎた為だと思われる。余りにも悪すぎて子供の数が

増加に転じても全国では44位でしかない結果が現れてしまう。世界最速のスピードで進んだ東京都の少子高齢化は

石原が都庁から去ってから政治的慣性の法則から抜け出すだけでも5年の歳月がかかった。

これは断然と突出してのダントツでの“少子高齢化のワースト!だ。”

とは言え、恥ずかしいながらも子供の数が増えた事は喜ばしい事で小池百合子女性都知事が誕生したのも一因に挙げ

られると思う。具体的なプランは無くとも女性らしい安心感があって子供の数が上昇したのならば人徳だと思う。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする