マサコデグブログ

masakodegu blog
~ノルウェージャンフォレストキャットRとイラストレーター挑戦のDiary~

ポトフ似

2006-03-21 | Foods
キューピー3分クッキングを観ていて、真似したくなりましたが
結構面倒くさそうだったので、自己流にアレンジしてみました。

~材料~  (大体でいいです)

豚肉かたまり  500グラム         ブロッコリー  1個
じゃがいも   大2個           りんご     1個 
にんじん    2本            バター     3×3センチ
タマネギ    2個                     くらい
                      塩こしょう   テキトー
                      ローリエ    1枚
                           (なければなしで)

1 材料は豚肉以外を大きめに切っておきます
2 豚肉、タマネギを塩こしょうして炒め、焦げ目をつけます
3 大きめな鍋に2と、じゃがいも、にんじん、りんご、ローリエ、水100CC入れ
 塩こしょうして弱火で30分フタをし煮込みます
4 火が通ったらバターを入れて味を調節
5 ブロッコリーは2分チンします
 
お肉を薄く切ってお皿に盛りつければできあがり~!
意外とりんごがマッチしています。見栄えもいいのでおススメです。 

人の器を感じる時

2006-03-21 | Column
実家の近くに、今どき珍しい小さな小さな八百屋さんがある。
40代後半くらいのご兄弟2人で経営しているお店らしい。
母はいつも果物なんかを箱で大人買いするお得意さんで、世
間話をしたり、結構仲良しみたい。

先日母が行ってみると、他に80歳くらいのお婆さんが来ていた。
すぐになにか様子がおかしい、と気づいた。こそこそ隠れるよう
に商品を触っているのだが...母がさりげなく見ていると...(あ!
やった!)お婆さんは母の目の前で、商品をかばんに入れたのだ。
そして、そのまま何もなかったように去って行った。

お婆さんがいなくなってから、母は店主にそれを伝えた。
「今のお婆さん...商品をかばんに入れたようだったわよ」
すると、店主はこう言った「ああ、知ってる知ってる。こないだ
もね、そこのコンビニで捕まって警察沙汰になってたよ。うちで
もたまにやってるけど、まあ、たいしたモンないからいいよ。し
ょうがないよぉ~、あれは病気だからねえ~」と。

皆がそんな風に思う人ばかりだったら、争いは起きないけれど、
きっと世の中メチャクチャになるだろう。
それでも店主は80代のそのお婆さんが、きっと何度捕まっても更
生できないことを分かっているのだ。

「お互いのために、なるべく未然に防げるといいわね」と言ったが、
母はなんだか嬉しくなった。
そして、これからもそこの八百屋さんで大人買いしよう、と思っ
たということだ。