masashi-1012

日常の出来事を 感じたことを
思いつくままに 写真にて 次々と 掲載します。

☆ Hm広島県在住OB忘年会

2012-12-10 | 日記

・今年も 忘年会のシーズンとなり 広島県在住のOBによる 恒例の忘年会です、今回も Yさんが 手配して戴きました。まず 食事は、チャンコ ダイニング若です。


・若の 入口です、クリスマスツリーを 飾っていました。


・今回の 参加者は、6名です、毎年 この時期に 忘年会を 開催して楽しんで います。個室で六人がゆっくりと出来ます、マスターは 綺麗な女性です。



・以前は ちゃんこ鍋の イメージの店と思っていましたが 今回は、フランス料理のように 大きな 角皿に 5品の 前菜が出てきました。



・まず ビールにて 乾杯です、定年して 十数年過ぎていますが まだまだ 若いです。年長者は、77歳です。


・今回の仲間は、半年に 一度のペースで ゴルフ、食事等で 会っていますが やはり 集まりますと 話が はずみます。


・次も 新鮮なイカの料理です。


・次も エビを 炒めた料理、ゴボウの料理、肉料理がでてきました。


・次も 唐揚げと 燻製にしたお肉の料理です。全てで 7皿と 野菜サラダが出てきました。一皿の量も多く 満腹の状態になりました。


・満腹の状態ですが ちゃんこ鍋です、今回のダシは ミソでなく シオにしました、以前 この店のメイン料理は ちゃんこ鍋が 本命でしたが イメージが少し変わりました、最後に 雑炊を食べて 食事会は 終わりました。当然 二次会の会場へと 移動します。


・二次会は、スナックで カラオケを楽しみます。


・普通の 水割りで 済ませば良いのに 仕事していた時を思い出し 5,000円のメロンを買ってきてもらい、ヘネシーをキープし メロンのヘネシー割を飲むことにしました。仕事している時は皆さん良く飲んでいましたが 定年後は 料金が高いので ほとんど 飲むことは ありませんでしたが 今回の忘年会は 皆さん 特別に 頑張りました。私も10年ぶりに 飲み むかしを 思い出しました、メロンのヘネシー割りは 美味しいですよ。


・約 二時間歌い、飲んで 二次会終了です、飲むと 元気になり 次の店に 移動です、たまに 流川に 出ますと 午前様の 忘年会を 元気に楽しみました。今年も忘年会は 二度終わりましたので 後 二回ある 忘年会が楽しみです。