masashi-1012

日常の出来事を 感じたことを
思いつくままに 写真にて 次々と 掲載します。

☆ 賀茂鶴 酒造を見学

2012-12-19 | 日記



・西条駅より 酒蔵横丁の 食堂、居酒屋街を 歩いて 賀茂鶴工場へ 進みます。


・入口手前の 工場壁面に 賀茂鶴と 表示されています。




・龍王山より 流れてきた 名水が 井戸水にして 私達に 給水出来るように 水汲み場があります。




・賀茂鶴工場入口 手前には 御茶屋跡があります。




・賀茂鶴 入口です。


・見学室への 案内版です。







・見学室の中に 入りますと、酒の出来るまでの ビデオ放映もしています、また 酒を造る 道具、内容等の案内物の展示がされています。


・一番の人気は、無料で飲める 試飲コーナーで 皆さん 美味しく 銘酒を 飲んでいます。




・賀茂鶴の 多くの 商品を展示しています。


・また 売店で 銘酒を 買い求めています。


・むかしは 煙突として 利用していましたが 現在は 広告塔として 活用されています。この西条は 沢山の酒蔵工場があり 全国から 観光客が来ています。