![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/83/ac3360a10b45d1293339fa772e62dbb5.jpg)
・牛頭山 山頂での 楽しい 昼食も 終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/1605a475bbb27a974d8f9ffc19146676.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c9/2da978c6bbc84974549c724524b94a84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7f/8b271319c49ffccd6fd1f6eae36678c3.jpg)
・再度 眺望を楽しみ 降りる 準備をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bb/4ef583abfae22ce227a64173984e2b6e.jpg)
・下山は ビストンで 下山でなく、山頂の 西側の 山道を 降りて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/99/cdcffdf6c01240e5732edc44cb9fc660.jpg)
・左右 緑の木々に 囲まれての 山道を 降りて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/93/625ac036ad717acdbfa362bbca40b023.jpg)
・雑木林の 山道です、山道は 落ち葉が 沢山積もり 落ち葉が クッションに なり 足に 負担が かからず 降りています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/06/5b307053a5bb6231fd9629e405a4d009.jpg)
・少し 急坂に なって 来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/63/7613b72e23764702756392286e3b9db0.jpg)
・左の 広場は 見張り台の 跡地でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d1/1fd7b1a5f161a391892a951c1015ed4e.jpg)
・急坂です、虎ロープを 利用し 安全に 降りて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/67/f495a11a8fa39f375505c36c59251d4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0f/3f9ffa91b890eb028532859cbb0c58d1.jpg)
・急坂道は 続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/41/9e4b2b2ee4380c16ccfd899ed9610581.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8c/8bbe2661e349a2ec269cb6396e18e15f.jpg)
・急坂道を なんとか 降りて 来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e1/c2e41a006edd054acf962a788773c0d6.jpg)
・降りた広場で Mさん 地図を 見て 場所を確認しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3e/a431fb9690af5c7be5bd177817fdd3c8.jpg)
・左が 下山道ですが 真っ直ぐ 進むと 三角点が あるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/d553bd0c5bbb7d2e08ff67e677d6a976.jpg)
・三角点を 目指して 直進します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e2/732d82ea856d63e47c519904720a47b5.jpg)
・林道道を アップ、ダウンし 進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f0/cb78e3001719407b5aac2e4ce44e3af0.jpg)
・鉄塔広場に 着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/55/f05cc93977f93552cfb38e74d9020838.jpg)
・この 鉄塔で 行き止まりのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/00/1ddbc20af70c6bef6dfa27b04f6bdcdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ac/f8870dbaf576985635a9270aed0fa61e.jpg)
・再度 地図を 見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/50/f316009a1a49ea2478423c3f58c71813.jpg)
・鉄塔広場で 地図を 確認しますと 三角点を 行き過ぎて いるようですので 引き返します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/57/2c6615d4809675b8a68a32a4e1b9f882.jpg)
・引きかえし の 道を進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2c/162727a8d159d6d4c1d3f7317bcab822.jpg)
・こんどは 三角点を 見逃さないように 進んで 行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/73/112200e954192ca7122d5d7eab7892cf.jpg)
・山道の 左手 奥に 小高い所に 三角点が ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a3/b0c09141c2c124be1c22014466a000e9.jpg)
・記念に 三角点で 記念写真を撮ります、この山の 高さ、山名は 解かりませんので 後日 赤帽さんが 調べて 教えて くれるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/33/923cb1874f0edb0f63c1673edace465b.jpg)
・三角点も 確認 出来ましたので 先ほどの 分岐点へ 引き返します。
☆ 明日まで 続きます・・・。